ウェイパーを使った簡単鍋レシピ!味噌鍋の味付けはお手の物

野菜や肉、キノコといったたくさんの食材をバランスよく食べられる鍋料理は、一度に色々な栄養を摂取できる料理のため健康的です。

なにより、食材を切って味付けをして煮込めば食卓に並べられるため簡単です。

しかし、その味付けがどうも苦手という人も多いのではないでしょうか。

そこで活用したいのは、中華料理の調味料で人気のウェイパー(味覇)です。

ウェイパーを使って簡単で美味しい味噌鍋を作ってみませんか?

ウェイパーってどんな調味料?

ウェイパーといっても、いまひとつピンとこない人もいらっしゃるかもしれません。

知っている人は知っていても、日本の一般家庭ではあまり見かけない調味料でもあります。

ますは、ウェイパーとはどのような調味料なのかをお話ししましょう。

ウェイパーは簡単にいえば万能なスープの素で、鶏骨や豚骨をベースに野菜のうまみやスパイスの風味などを配合したものです。

中国料理には、魚介類をふんだんに使う広東料理や辛味のある四川料理、北京料理などたくさんの料理がありますが、それらに共通する味の決め手はスープにあります。

日本料理も、出汁によってコクやうまみが加わりますよね。

そんな万能調味料ですから、中華料理だけでなく和食や洋風にも使うことができます。

当記事では、ウェイパーを使った味噌鍋レシピをご紹介しますので、ぜひ作ってみてください。

ウェイパーには定番の缶タイプとチューブタイプがありますが、チューブタイプは原材料や製法の違いにより缶のウェイパーとは若干風味が異なるようです。

しかし、チューブタイプはペースト状で使い勝手がいいため、缶でもチューブタイプでもお好きなほうをお使いください。

鍋に合わせる味噌はどう選ぶ?

今回のテーマはウェイパーを使った味噌鍋です。

しかし、味噌と一口に言ってもたくさんの種類がありますので、原料別にその特徴を見ていきましょう。

▼米

米を原材料とした味噌はたくさんがあり、米の甘みが特徴的です。

▼麦

香ばしく、あっさりとした味わいが特徴的です。

▼大豆

味がしっかりとしているため、煮込み料理に向いています。

続いてチェックしたいのは、熟成度です。

それを見分けるのは味噌の色で、熟成されればされるほど濃い色になっていきます。

▼白味噌

熟成期間が短いため塩分濃度の低く、まろやかな味付けになります。

▼淡色味噌

熟成度は中間で、どんな料理にも使える万能味噌です。

▼赤味噌

熟成期間が長いため、塩分濃度は高くなります。

コクがあるので味に深みが加わり、懐石料理でも使われることの多い味噌です。

このように、原材料の特徴と熟成度を見ながら、お好みの味噌を選んでみましょう。

健康面を日頃から気をつけている方は、白味噌を使うなどすれば減塩もできるためおすすめです。

色々な味噌をブレンドすれば、あなた好みのオリジナル味噌もつくれますよ。

食べたい味噌鍋に合わせて組合わせてみるのも楽しいのではないでしょうか。

かつおとウェイパーで簡単味噌鍋

それでは、うまみやコクのあるウェイパーを使った味噌鍋のレシピをいくつかご紹介します。

1つ目は、かつおだしとウェイパーを使った味噌鍋です。

白菜と豚肉をミルフィーユ状にして、見た目にも食欲がわく一品です。

●白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

【材料 2~3人前】

・白菜 1/4カット
・豚バラ(しゃぶしゃぶ用) 200g
・水 1000ml
・かつおだし 8g
・ウェイパー 大さじ1
・味噌 100gほど
・長ねぎ(小口切り) お好み

【作り方】

①白菜の上に豚肉を敷き、豚肉の上に白菜を重ねていきましょう。

4枚ずつ重ねたら包丁で4等分にして、切り口を上にして土鍋に敷き詰めていきます。

②「①」に水を入れて沸騰したら中火にして、フタをして白菜がしんなりとするまで煮ていきます。

豚肉からアクが出ますので、ときどきフタをあけて取り除きましょう。

③白菜がしんなりとしたら、かつおだしとウェイパーを溶かし入れます。

味噌を加えたらフタを外した状態で中火にかけ、白菜がトロリとするまで煮込めば完成です。

子供も喜ぶ味噌バター鍋

続いては、大人はもちろん子供も喜ぶ味噌バター鍋です。

バターを加えることで味噌鍋がまろやかになり、コクもアップします。

ご飯とも合いますし、締めに中華麺を加えてラーメンにするのもおすすめです。

家族みんなでおいしく食べられるのは、鍋の醍醐味ですね。

●味噌バターコーン鍋

【材料 2~3人前】

・鮭 2切れ
・モヤシ 1袋
・キャベツ 1/2玉
・コーン 1缶
・味噌 大さじ1と1/2
・ウェイパー 大さじ1
・バター 大さじ1
・水 700cc
・七味唐辛子 お好み

【作り方】

①キャベツはザク切り、鮭は食べやすい大きさに切っておきます。

鮭に骨がある場合は、あらかじめ取り除いておくといいでしょう。

モヤシはザルに移してサッと水洗いします。

②土鍋にキャベツ、モヤシ、水を加えて一煮立ちさせます。

③一煮立ちしたら鮭、味噌、ウェイパーを加え、食材に火が通るまで中火で煮ましょう。

④食材に火が通ったら、コーンとバターを加えて完成です。

辛いのが平気な人は、お好みで七味唐辛子をふりかけると美味しいですよ。

中国料理の万能調味料を使ったピリ辛味噌鍋

3つ目は、野菜をたっぷり使った味噌鍋です。

中国料理でよく使われるコチュジャンや豆板醬を使ったピリ辛鍋なので、体の中から温まります。

●モヤシとニラのピリ辛味噌鍋

【材料 2~3人前】

・モヤシ 2袋
・ニラ 1/2束
・キャベツ 1/4個
・豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
・ゴマ油 大さじ1
・水 700cc
・ウェイパー 10g

◎酒 大さじ1と1/2

◎味噌 大さじ1

◎コチュジャン 大さじ1/2

◎醤油 大さじ1/2

◎砂糖 大さじ1/2

◎豆板醬 お好み

◎ニンニク(すりおろし) 1片

【作り方】

①◎の材料を混ぜ合わせておきます。

②キャベツはザク切り、ニラは4cmほどの長さに、モヤシはザルに移してサッと水で洗います。

③土鍋にゴマ油を敷いてキャベツを軽く炒めます。

そこに、モヤシと水、ウェイパーを入れて一煮立ちさせましょう。

④鍋に「①」を加え、一煮立ちしたら豚肉を入れます。

豚肉は加熱し過ぎると硬くなってしまうので気を付けましょう。

⑤豚肉に火が通ったらニラを加えて火を止めます。

土鍋にフタをして、数分蒸らせば完成です。

ウェイパーと味噌で餃子鍋

4つ目は、ニンニクが効いた味噌スープに餃子を入れた鍋です。

ボリュームがあるので、ご飯を食べなくても満腹になりますよ。

●ニンニクの効いた餃子味噌鍋

【材料 2~3人前】

【作り方】

・冷凍餃子 20~30個ほど
・白菜 1/4カット
・モヤシ 1袋
・ニラ 1/2束
・ゴマ油 大さじ1
・すりゴマ 大さじ1
・七味唐辛子 お好み

◎水 1200ml

◎味噌 大さじ3

◎みりん 大さじ1

◎ウェイパー 大さじ1

◎鶏ガラスープの素 大さじ1

◎かつおだし 小さじ1

◎ニンニク(みじん切り) 1片

◎生姜(みじん切り) 1片

【作り方】

①白菜とニラはざく切り、モヤシはザルに移して水洗いしましょう。

②土鍋に◎の材料を入れて中火にかけます。

スープが煮立ったら、白菜、冷凍餃子、モヤシの順に入れてフタをしたら、中火で10~15分煮込みましょう。

③フタをあけてニラとすりゴマ、ゴマ油をまわしかけて火を止めます。

再度フタをして数分蒸らせば完成です。

お好みで七味唐辛子をかけてお召し上がりください。

ウェイパーと味噌でレシピの幅を広げよう!

ウェイパーと味噌を使った鍋で、肉や魚、野菜をバランスよく食べられます。

体も温まり、お腹も満腹になりますよ。

コクやうまみはウェイパーに任せ、お好みの味付けになる味噌を選んでみましょう。

味噌鍋は、味噌の種類を変えるだけでまた違った味わいになるので、レシピの幅が広がりますよ。