アイシングの作り方!家庭にある上白糖でできる6つのレシピ

手作りクッキーやドーナッツにひと手間かけてアイシングでデコレーションすると、可愛くてしかも美味しくなりますよね。

しかしアイシングは粉砂糖で作られているので、値段が高く、手が出しづらいですよね。

そこで、こちらでは上白糖で作る基本のアイシングの作り方と、ちょっと変わった上白糖アイシングを使った5つのスイーツの作り方、計6つのレシピをご紹介します。

アイシングに興味のあるかた、変わったアイシングを作りたいかた、皆さん是非参考にしてみて下さい。

基本のアイシングを上白糖で!

アイシングは、粉砂糖を使って作るのが一般的です。

しかし、粉砂糖を常備しているご家庭は少ないですよね。

そこで、粉砂糖を使わずにたいていのご家庭にある上白糖でアイシングを作ってみましょう。

はかりを使うのは上白糖の計量だけで、思い立った時すぐに作れます。

一般的なアイシングと違って卵白やレモン汁、牛乳などを使わない作り方なので日持ちするアイシングができあがりますよ。

クッキーやドーナッツはもちろん、食パンに塗っても美味しく召し上がれます。

【材料】

・上白糖 150g
・水 大さじ2

【作り方】

①小さめの鍋(又はフライパン)に上白糖と水を入れ、鍋を弱火にかけます。

②加熱し過ぎて固まらないように注意しながら、上白糖に水が馴染むまで少しだけ加熱します。

艶が出るまでよく混ぜましょう。

③あたたかいうちにクッキーやドーナツなどにつけて冷ましてから食べましょう。

市販のロールパンと上白糖で簡単スイーツ

次は、レンジを使用して作る簡単なアイシングの作り方です。

バターを使うので乾くと固まり、食べるときに手にべたつかないのが手軽でうれしいアイシングです。

上白糖、レンジを使用し、さらに市販のロールパンを使うので簡単に作れるスイーツです。

ここではロールパンを使っていますが、市販のバターケーキや市販のベルギーワッフルにつけても美味しく作れます。

【材料】

◎上白糖 30g
◎牛乳 小さじ1
◎バター 5g
◎バニラエッセンス 少々(なくても可)
・ロールパン 4個

【作り方】

①耐熱容器に◎の材料を入れて、レンジ600ワットで10~15秒加熱します。

レンジで加熱したら艶が出るまでよく混ぜます。

②市販のロールパン4個に均等にアイシングをつけます。

アイシングが冷えて固まったら完成です。

抹茶アイシングがけ豆蒸しパンの作り方

上新粉入りのもちもち蒸しパンに、抹茶アイシングをかけた和風なスイーツの作り方です。

蒸しパンにはレンジを使用、アイシングには上白糖を使うので、家にある材料ですぐに作れますよ。

【材料】

◎薄力粉 60g
◎上新粉 60g
◎ベーキングパウダー 5g

・上白糖(蒸しパン生地用) 50g
・無調整豆乳 150cc
・サラダ油 大さじ1
・甘納豆 適宜(今回は蒸しパン1個に付き5個くらい)

◇上白糖(アイシング用) 30g
◇抹茶 小さじ1/2
◇水 小さじ1と1/2

【作り方】

①ボウルに◎の粉類、上白糖(蒸しパン生地用)、無調整豆乳を入れよく混ぜます。

さらにサラダ油を入れよく混ぜます。

②ココット皿などの耐熱容器6個に敷き紙を敷き、①の生地を均等に入れます。

その上に甘納豆をのせます。

③ラップをふんわりとかけ、蒸しパン1個につき600ワットで40秒加熱します。

④アイシングの材料の◇を耐熱容器に入れレンジ600ワットで10秒ほど加熱します。

アイシングの艶が出るまでよく混ぜます。

⑤蒸しパンの粗熱が取れたら、②のアイシングを温かいうちにスプーンなどでさっと回しかけます。

⑥アイシングの表面が乾いて固まったら完成です。

ストロベリーアイシングドーナッツの作り方

可愛いピンク色で手にベタつかない、上白糖を使ったアイシングの作り方です。

可愛いピンク色なのでドーナッツだけでなくカップケーキに使ってもOKです。

仕上げにカラースプレーチョコをふるとカラフルでさらに可愛くなります。

きれいにラッピングしたらプレゼントにしても喜ばれますね。

【材料】

◎薄力粉 210g
◎上白糖(ドーナッツ生地用) 30g
◎ベーキングパウダー 10g

・牛乳 130cc
・溶かしバター 10g
・バニラエッセンス 適量
・上白糖(アイシング用) 100g
・イチゴジャム 25g
・赤食紅 ほんの少し
・水(アイシング用) 10g
・ホワイトチョコ 20g

【作り方】

① ◎の粉類、牛乳、バニラエッセンスと溶かしバターをボウルに順に入れ、その都度、混ぜていきます。

②打ち台に小麦粉(分量外)をつけ、ベタつかないようにしながら適度な厚さにして型抜きします。

型抜きは紙コップとペットボトルのキャップを利用すると洗い物が出ず、楽ですよ。

③揚げ油で②の生地を揚げます。

④赤食紅を楊枝の先にほんの少しつけ、アイシング用の水に色をつけます。

⑤耐熱容器にアイシング用の上白糖、イチゴジャムと④の水を入れ、よく混ぜます。

600ワットのレンジで20~30秒加熱します。

⑥加熱したアイシングの容器にホワイトチョコを混ぜます。

チョコが溶けたら熱いうちに、艶が出るまで混ぜ、揚げておいたドーナツにつけます。

⑦表面が乾いて固まったら完成です。

ヨーグルトレモン風味のケーキの作り方

こちらのレシピでも上白糖とレンジを使って、アイシングを簡単に作っています。

手に入りやすい材料で作れますが、香りが高くしっとりと美味しいスイーツの作り方です。

【材料】

・溶き卵 3個分
・レモンの皮すりおろし 1個分
・上白糖(レモンケーキ用) 100g
・アーモンドプードル 30g
・溶かしバター(無塩) 100g

◎ベーキングパウダー 小さじ1
◎薄力粉 120g

◇上白糖(アイシング用) 150g
◇レモン果汁 大さじ1/2
◇ヨーグルト(無糖) 大さじ1

【作り方】

①ケーキ用の粉類の◎を合わせてふるっておきます。

丸いケーキ型に薄くバター(分量外)を塗り、薄紙を敷いておきます。

②オーブンを180℃に予熱しておきます。

③溶き卵に上白糖(レモンケーキ用)を加え、ホイッパーですくった時、卵液がリボン状になるまでよく泡立てます。

すりおろしたレモンの皮を混ぜます。

④泡立てた卵液にアーモンドプードルを入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

⑤合わせてふるっておいた①の粉類を入れ、ゴムベラで全体が均一になるようにさっくりと混ぜます。

⑥溶かしバターに⑤の生地をひとすくい加えて良く混ぜます。

これを⑤の生地に戻して、生地に艶がでるまで混ぜます。

⑦ケーキ型に⑥の生地を流し、180℃に予熱したオーブンで35~40分焼きます。

竹串を中央に刺し、何も付いて来なければレモンケーキの焼き上がりです。

⑧アイシングの◇の材料を合わせ、600ワットのレンジで20秒ほど加熱し、艶が出るまでよく混ぜます。

⑨粗熱がとれたケーキの上に、あたたかいうちに⑧のアイシングをかけます。

冷めて表面が乾いたら完成です。

上白糖&クリームチーズアイシングの人参ケーキ

こちらは上白糖のアイシングと、天板を型代わりに使って焼く手軽なケーキの作り方になります。

人参を使ったやさしい味のケーキとクリームチーズのコクのあるアイシングの美味しいスイーツです。

【材料】

・卵 4個
・上白糖(ケーキ用) 160g
・サラダ油 80g
・人参(すりおろし) 200~240g
・薄力粉 240g
・ベーキングパウダー 小さじ2
・シナモン ほんの少し

◎クリームチーズ 大さじ6
◎バター 75g
◎上白糖(アイシング用) 200g
◎生クリーム 大さじ1
◎バニラエッセンス 小さじ1

【作り方】

①オーブンを180℃に予熱しておきます。

②ボウルに卵と上白糖を入れて泡立て器ですり混ぜます。

サラダ油を少しずつ加え混ぜ、乳化させます。

すりおろした人参を入れて混ぜます。

③下準備した卵液の②に薄力粉とベーキングパウダー、シナモンを合わせてふるい入れます。

ゴムベラでさっくりと全体に混ぜます。

④クッキングシートを敷いた天板に流し入れます。

⑤180℃に予熱したオーブンで25~30分焼きます。

⑥竹串で刺して何もついてこなかったら、人参ケーキの焼き上がりです。

アイシングをのせるまで、粗熱をとっておきましょう。

⑦アイシングの材料の◎を合わせて耐熱容器に入れ、レンジ600ワットで50秒~1分ほど加熱します。

レンジで過熱したら艶が出るまでよく混ぜます。

⑧粗熱が取れた人参ケーキの上に、温かいうちに⑦のアイシングをスプーンなどでさっと回しかけます。

⑨アイシングが冷めて固まってきたら完成です。

好みの大きさにカットして召し上がって下さい。

上白糖で簡単&手軽にアレンジスイーツ

こちらでは上白糖で作る基本のアイシングの作り方と、5つの上白糖アイシングを使ったスイーツの作り方をご紹介しました。

ご家庭にある簡単な材料で作れるスイーツばかりで、今すぐに作りたくなったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

これからは市販のスイーツに上白糖アイシングをかけたり、手作りスイーツにアイシングをかけたりなど、アレンジの幅も広がりますね。

皆さんで是非作ってみてください。