電子レンジで作る!簡単おいしい手作りパイのアイデアレシピ

ご家庭にある電子レンジを使い、難しいといわれるパイを作ってみませんか。

市販の冷凍パイシートを使えば簡単に、手軽に作れます。

今回はパイシートを利用したものはもちろん、生地から手作りする本格派や、意外なものを使ったアイデアレシピまで、さまざまな手作りパイのレシピをご紹介いたします。

どうぞご参考になさってください。

パイシートで簡単!電子レンジで作るアップルパイのレシピ

パイの王道、アップルパイを電子レンジで作るレシピです。

中身のリンゴジャムも電子レンジでササッと作れます。

パイ生地は冷凍のパイシートを使うのでとても簡単。

誰でも失敗なく作れるアップルパイです。

【材料】

・冷凍パイシート(10×18cm) 4枚
・卵黄 1個
・リンゴ(できれば紅玉) 小さめを2個
・砂糖 1/2カップ
・レモン汁 小さじ1杯

【作り方】

①リンゴの皮を剥き、8等分したら芯をとって、薄いイチョウ切りにし、レモン汁をふりかけます。

②深めの耐熱皿に①を入れ、砂糖を載せます。

③ラップをせず、電子レンジ600wで6分加熱します。

④取り出した③をよく混ぜ、再び600wで6分半加熱します。

⑤取り出して粗熱が取れるまで冷まします。

⑥冷凍パイシートを取り出し、半解凍したら、1枚につき3等分に切り分けます。

⑦パイシートが全部で12枚になるので、半量の6枚の真ん中に4~5本の切り込みを入れます。

⑧切り込みが入っていないシートの真ん中あたりに⑤の1/6量を載せ、生地の周りに水で溶いた卵黄を塗ります。

⑨切り込みを入れた生地を⑧の上に載せたらまわりをピッタリくっつけ、さらにフォークでしっかり押さえ付けていきます。

⑩水で溶いた卵黄をパイの表面に塗ります。

⑪230℃に予熱したオーブンレンジで20~30分焼き色が付くまで焼いたら出来あがり。

リンゴジャムは中に詰め込み過ぎないようにするのがポイントです。

冷えているとパイ生地が大きく膨らみます。

リンゴの種類は酸味の強い紅玉がジャムには適していますが、なければもちろん他の種類でも大丈夫です。

面倒なパイ生地作りが、冷凍パイシートを使うことでラクチン&時短で作れます。

出来立てのアツアツを食べるのはもちろん、冷やしてからいただいてもとてもおいしいパイです。

市販のタルト台で簡単!電子レンジで作るバナナカスタードパイのレシピ

オーブン機能は使わない簡単タルトパイのレシピをご紹介します。

電子レンジでカスタードクリームを作り、市販のタルト台に乗せるだけで作れます。

見た目はボリューミーですが実は甘さは控えめ。

トッピングはお好みでチョコレートソースやナッツなどをいろいろお試しください。

【材料】

・市販のタルト台 1つ
・卵 1個
・牛乳 150cc
・バニラエッセンス 適量
・ふるった小麦粉 大さじ2杯
・砂糖(カスタードクリーム用) 大さじ1杯半
・生クリーム  100㏄
・砂糖(生クリーム用) 大さじ1/2杯
・バナナ 2本
・ナッツ 適量

【作り方】

①耐熱ボウルに卵、牛乳、バニラエッセンス、ふるった小麦粉、砂糖大さじ1杯半を全部入れよく混ぜます。

②電子レンジ600wでラップせずに2分加熱したら、泡だて器でよく混ぜます。

③再びラップ無しで1分加熱しても、ところどころ膨らんだクリーム状になってなければ、30秒ずつ、様子を見ながら加熱を追加していきます。

④クリーム状になったら③を冷蔵庫で冷やします。

⑤生クリームに砂糖大さじ1/2杯を加えて泡立てます。

⑥タルト台に④を載せて広げます。

⑦スライスしたバナナを⑥の上に載せていきます。

⑧さらに⑤をたっぷりと載せます。

⑨ナッツを載せて出来あがり。

一口サイズがかわいい!電子レンジで作るスイートポテトパイのレシピ

冷凍のパイシートで作るかわいらしいミニパイをご紹介します。

電子レンジで作ったスイートポテトを中に入れ、コロコロと小さめのパイを40個分作るレシピです。

子どもが集まる時のおやつとしておすすめです。

【材料】

・冷凍パイシート(20×12cm) 2枚
・さつまいも 1本
・砂糖 20g
・バター 20g
・ハチミツか練乳 大さじ1杯
・リンゴジャム 大さじ3杯
・卵黄 1個分
・黒ごま 適量

【作り方】

①さつまいもは皮を剥いたら適当な大きさに切って水にさらしておきます。

②砂糖、バター、ハチミツか練乳、リンゴジャムをよく混ぜ合わせます。

③ ①の水を切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで5分加熱したら、よく潰します。

④ ③と②をよく混ぜ合わせます。

⑤パイシートを半解凍したら、麺棒で正方形になるくらいによく伸ばし、縁を5mmくらい残して④を塗ります。

⑥もう1枚のパイシートを上からかぶせ、縁を指で押さえ付けていきます。

⑦一口大に切っていきます。

⑧少量の水で溶いた卵黄を刷毛で塗り、黒ごまを載せます。

⑨200℃のオーブンレンジで20分焼いたら出来あがり。

冷凍パイシートよりヘルシー!春巻きの皮で作るパンプキンパイのレシピ

冷凍パイシートはお手軽でとても便利なのですが、バターたっぷりでカロリーが高めなのが気になりますよね。

そこで、パイシートの代わりに春巻きの皮を使ったパンプキンパイのレシピをご紹介しましょう。

油脂分が無いため、パイシートより低カロリーな春巻きの皮が余ったら、リメイクレシピとしてぜひお試しください。

【材料】

・かぼちゃ 300g
・卵 1個
・砂糖 大さじ2杯
・牛乳 大さじ2杯
・シナモンパウダー 少々
・春巻きの皮 3枚
・バター 20g

【作り方】

①耐熱容器にバターを入れて、電子レンジ600wで30秒加熱して溶かしバターにします。

②春巻きの皮に①を塗り、タルト型に少しずつずらして3枚重ねます。

③かぼちゃを適当な大きさに切って耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ600wで6分加熱します。

④ ③の皮をとってよく潰して滑らかにします。

⑤溶いた卵、砂糖、牛乳、シナモンパウダーを④とよく混ぜ合わせます。

⑥ ②に⑤を流し入れて、200℃のオーブンレンジで20分焼いたら出来あがり。

春巻きの皮の代わりに、余った餃子の皮を小さなタルト型に敷いて使っても、ミニパンプキンパイになります。

子どもパーティーのメニューにおすすめです。

出来あがったパンプキンパイにかわいいトッピングをつければ、ハロウィンパーティーメニューになりますね。

かぼちゃは電子レンジ加熱にぴったりの食材です。

パイ作りに余ったかぼちゃのフィリングは、かぼちゃケーキやかぼちゃのプリン、かぼちゃスープなどへの応用ができます。

安いかぼちゃがたくさん手に入った時に、多めに作っておくと重宝しそうです。

思ったより簡単!電子レンジで作る基本のパイ生地のレシピ

パイの生地作りは難しい…と思っていませんか。

今回ご紹介する基本のパイ生地レシピは、小学生でも作れる簡単なものです。

冷凍パイシートのような油分たっぷりの層になったものではなく、サクサクしたパンかビスケットのような食感なので、主食の代わりにもなります。

【材料】

・薄力粉 200g
・塩 小さじ1/4杯
・砂糖 小さじ2杯
・バター 80g
・溶き卵 大さじ2杯
・牛乳 小さじ2杯

【作り方】

①バターは室温に戻しておきます。

②18cmのタルト型に分量外のバターを塗り分量外の薄力粉をまぶしておきます。

③ボウルに薄力粉、塩、砂糖を入れて混ぜ、バターを加えてフォークでそぼろ状になるまでよく潰したら、黄色い粉チーズ状になるまで手でよくすり混ぜてサラサラにします。

④溶き卵、牛乳を入れてさっと混ぜます。

⑤手で押しつけるようにまとめていきます。

⑥柔らかすぎると思ったら薄力粉を足し、パサパサしすぎていると思ったら牛乳を加えて硬さを調節しつつまとめていき、2等分します。

⑦まな板の上にクッキングシートを敷き、生地1個を載せて麺棒で、タルト型よりやや大きめに伸ばします。

⑧タルト型に⑦を敷きます。

⑨もう1個の生地も⑦と同じように伸ばしておきましょう。

⑩ ⑧にお好みの中身を詰め込んだら、⑨を上からかぶせ、端をきっちり抑えます。

⑪余った溶き卵を刷毛で塗ってつや出しします。

⑫電子レンジのオーブン機能を使い、200℃で30分焼いたら出来あがり。

焼く温度や時間は、電子レンジの機種やパイの中身によって変わります。

生地の食感も薄力粉や牛乳の量、こね具合によって変わります。

手加減で調節できる、ホームメイドなパイ生地なので、失敗なくできます。

簡単なのに本格派!生地から作るミートパイにチャレンジ

欧米では、パイは家庭で手作りするのが伝統です。

ちょうど日本でいう味噌汁や漬物のように、各家庭によりレシピや味が異なります。

今回ご紹介するミートパイは、欧米ではお馴染みのホームメイドの代表料理です。

おやつとしてはもちろん、ランチやピクニックのお供にもなる一品です。

電子レンジで生地から作る本格派ですが、思ったよりずっと簡単に出来ます。

ぜひ一度お試しください。

【材料】

〈パイ生地用〉

・薄力粉 200g
・塩 小さじ1/4杯
・砂糖 小さじ2杯
・バター 80g
・溶き卵 大さじ2杯
・牛乳 小さじ2杯

〈中身用〉

・合いびき肉 250g
・フライドオニオン 大さじ1杯
・すりおろしにんにく 小さじ1/4杯
・醤油 小さじ1/2杯
・塩 小さじ1/2杯
・コショウ 少々
・薄力粉 小さじ2杯
・水 100㏄

【作り方】

①耐熱ボウルに中身用の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせ、オーブン用シートで落し蓋をして、電子レンジ600wで8分加熱します。

②前項で話した基本のパイ生地作りを参考に生地を作り、1枚は型に敷き、もう1枚は上にかぶせられるようなサイズに伸ばしておきます。

③ ①を冷まして粗熱をとったら②に敷き詰め、上からもう1枚をかぶせて端をしっかりくっつけます。

④ナイフで表面に切り込みを入れ、余った溶き卵を刷毛で塗って230℃のオーブンで15分焼いてたら出来あがり。

中身に予め火を通しておくことで手早く、お手軽にできます。

意外と簡単なパイ作りにもっとチャレンジを!

パイ作りはそれほど難しくはないことがお分かりいただけたでしょうか。

一度作り始めるとハマってしまい、あれもこれもとアイデアが次々に浮かびますよ。

スイーツだけでなく、スナックや食事としても楽しめる手作りパイ。

どうぞレパートリーを、もっともっと増やしていってくださいね。