誕生日に欠かせないケーキですが、定番のショートケーキは特に人気です。
ケーキ屋で買うのもいいですが、手作りだと果物・生クリームをいっぱい使って豪華にすることができます。
でも、生クリームを綺麗に塗ることができないという方は多いと思いますので、初心者でも綺麗にできる塗り方を紹介していきます。
ショートケーキに使う生クリームは?
ショートケーキを作る時に必要な生クリームですが、生クリームには大きく分けて動物性・植物性の2種類あります。
どちらを使えば美味しいショートケーキができるのかを説明していきます。
■動物性
原材料が生乳・牛乳に含まれる、乳脂肪を濃縮したものが動物性生クリームです。
食品衛生法に基づき乳等省令というのがあり、植物性油脂・添加物を使わず、乳脂肪18%以上のものを生クリームと呼ぶと決められています。
動物性は少し黄色っぽく、コク・口溶けの良さがあり、ケーキ屋で使われるものはほとんどこちらです。
ただ、泡立てすぎると分離してボソボソになってしまうので、取り扱いに注意が必要です。
■植物性
原材料が菜種油・コーン油・大豆油などの植物性油脂を使い、そこに乳化剤などでクリームのようにしたものです。
植物性生クリームは生クリームと記載できないため、○○ホイップ・○○フレッシュという名前で販売されています。
動物性に比べるとコク・口溶けは落ちてしまいますが、白く仕上げたい場合やあっさりした方が好きな方はこちらをオススメします。
塗り方に関しては両方とも同じように塗れば大丈夫です。
ショートケーキに使う生クリームの上手な泡立て方
ショートケーキに必要な生クリームは泡立てれば簡単にできますが、泡立て方を間違えると美味しくないものができてしまいます。
失敗しないために、ポイントを説明したいと思います。
■生クリームや器具は冷やしておく
生クリームはもちろんですが、ボールや泡立て器も冷やしておくと泡立ちがきめ細かくなるので、なめらかな仕上がりになります。
ボールの底を氷水で当てながら泡立てると、冷たい状態をキープできます。
常温だと泡立ててる最中に生クリームが柔らかくなってしまうので、気をつけてください。
■泡立て過ぎない
泡立て過ぎると、生クリームはボソボソした状態になり分離してしまいます。
そうなると、なめらかな生クリームに戻すことはできません。
クリーム状になったら泡立て器ですくってみて、先端を上にしてソフトクリームのようになれば、それ以上混ぜなくて大丈夫です。
ボソボソになってしまっても、液体の生クリームがまだあれば、ボソボソの状態の生クリームを元に戻すこともできます。
正しい塗り方をしても、生クリームの状態が悪いと綺麗にできないので、しっかりと泡立てましょう。
生クリームの綺麗な塗り方・器具紹介
ショートケーキに生クリームを塗るときに使う器具はなんでしょうか?
便利な器具がたくさんあるので、オススメを紹介します。
■オススメ器具
・パレットナイフ
これがなければ、綺麗な塗り方をすることは難しいと思います。
ナイフ・ゴムベラなどで代用することも不可能ではないですが、オススメはできません。パレットナイフには真っ直ぐなタイプとL字型の2種類ありますが、L字型は主に生地を平らにならすときに使います。
真っ直ぐなタイプも種類があるので、適度な柔らかさがあり、長すぎないものがいいので、7号くらいがちょうど使いやすいです。
■あったら便利な器具
・回転台
ショートケーキを塗るときに、手と腕の力だけで塗ることはできますが、均等に塗るのが難しいです。
回転台があれば、片方の手で回転台を回して、もう片方の手でパレットナイフを垂直に立てれば、力を入れずに綺麗に塗ることができます。
・三角コーム
側面に生クリームを塗り、三角コームを当てながらケーキ回すだけで綺麗に仕上がります。
ショートケーキの生クリームの塗り方
ショートケーキの生クリームの塗り方は、初めてやると綺麗に塗ることは難しいです。
ただ、ショートケーキを作る機会は多い人でも年に数回程度と思うので、初めてでも綺麗に塗れるように、ポイントを説明したいと思います。
1.表面に生クリームをゴムベラでふたすくい分乗せます。
パレットナイフで全体に広げたら、パレットナイフを30度の角度にして手首を固定し、土台のケーキを回します。
(最後に表面を綺麗にするので、生クリームを全体に塗れていれば大丈夫です)
2.初めに側面に空洞があるので、そこに生クリームを塗り埋めていきます。
パレットナイフの先端6センチで、生クリームをすくい、側面に生クリームを塗り手前に引く。
生地が見えないように少し厚めに塗ってください。
側面を全部塗るまでこの動作を繰り返します。
側面全体を塗れたら、パレットナイフをケーキの側面に対して垂直に当て、ケーキを回します。
このとき、パレットナイフの角度は30度ほど内側に開き、パレットナイフを持ってる手には力を入れずに回します。
3.側面を塗り終えたら、表面の縁に角ができてるので、ケーキに対して平行にパレットナイフを持ち、外から内に動かします。
ケーキの半分まで動かしたら、角度を変えて同じ動作を全体にしたら完成です。
ショートケーキに使うアレンジ生クリーム
ショートケーキには白い生クリームを塗ることが多いですが、白い生クリームが苦手な方もいると思います。
そんなときに、違う味の生クリームを作って、見た目も味もいつもと違うものを作ってみませんか?
■チョコ生クリーム
【材料】
・チョコレート(ビター系がオススメ) 50グラム
・牛乳 50グラム
・生クリーム 200グラム
【作り方】
1.ボールにチョコレートを入れて、湯せんして溶かす。
2.1の粗熱が取れたら牛乳を入れて混ぜます。
3.2に生クリームを入れて泡立てます。
■抹茶生クリーム
【材料】
・抹茶 4グラム
・砂糖 20グラム
・生クリーム 200グラム
【作り方】
1.材料を全て合わせて泡立てます。
抹茶は製菓店で売ってる抹茶パウダーがオススメです。
スーパーにある飲み物用の抹茶や抹茶ミルクでもできますが、その時は量を増やした方が味がしっかりでます。
■いちご生クリーム
【材料】
・いちごジャム 80グラム
・生クリーム 200グラム
【作り方】
1.材料を全て合わせて泡立てます。
塗り方はいつも通り変わらないので、クリームだけアレンジしてみてください。
ショートケーキの生クリームの塗り方アレンジ
ショートケーキの生クリームの塗り方は、大半の方が丸いケーキに白い生クリームを表面になめらかに塗り、いちごで飾ったケーキを思い浮かべると思います。
しかし表面になめらかに塗るのは難しいので、他の方法でも綺麗に見せる塗り方を説明していきたいと思います。
■ブッシュドノエル風
表面にクリームを厚めに塗り、側面の方だけフォークで縦に線を入れて行きます。
なめらかに塗る必要はなく、少しデコボコしてる方が木の感じが良くでます。
■花びら模様
規模的な塗り方は一緒ですが、側面のクリームは厚めにしてください。
パレットナイフの先端3センチを側面に当てて、ケーキに対して平行に少し手前に手を動かすと花びら模様が1枚できるので、それを側面全体にすると花びら模様になります。
誕生日にショートケーキを作ってみては?
誕生日にかかせないショートケーキですが、手作りしたものをもらうと何倍も嬉しさが増します。
普段作り慣れてないので、躊躇ってしまうかもしれませんが、少し不格好でもお店で買ったのとは違う喜びや美味しさがありますので、是非挑戦してみてください。