味噌ちゃんぽんは秋田が有名!自宅でできるレシピも人気

ちゃんぽんといえば長崎が有名ですね。

たくさんの野菜と豚骨ベースのスープでとても人気があります。

しかし、実はちゃんぽんは全国各地にあるのです。

かつおベースのものや鶏ガラベースのものなど味もいろいろです。

今回は、秋田で有名な味噌ちゃんぽんについて、いろいろ掘り下げていきます。

自宅で簡単にできる人気のレシピもご紹介します。

ちゃんぽんは長崎だけではなかった!秋田では味噌ちゃんぽんが人気

ちゃんぽんとは、野菜や魚介などを炒め、鶏ガラと豚骨ベースのスープに、太麺を入れて煮込んだ麺料理です。

太中華麺をスープと煮込むという点は、ラーメンと大きく違うところでしょう。

長崎が発祥といわれています。

明治時代に中華料理の店主が、安くて栄養のあるものを留学生に食べてほしいとして、中国の福建料理を元にちゃんぽんを考えたという説もあります。

そこから派生して、長崎ちゃんぽんの影響を受けた麺料理が全国に広がっています。

滋賀ではかつおダシ、愛媛では鶏ガラと、各地様々な特徴があります。

秋田ではあんのかかった味噌ちゃんぽんがあります。

ある店では、あふれそうなほどの味噌スープと野菜が人気を呼んでいます。

詳しいレシピは秘密という、秋田県産の合わせ味噌に調味料、野菜を加え、煮詰めています。

濃厚なスープと太麺の相性も抜群とのこと。

秋田へ出掛けた際には、ぜひ味わいたいものです。

味噌ちゃんぽんに使われる秋田味噌は努力の結晶

人気店の味噌ちゃんぽんにどんな味噌が使われているのかは、レシピが秘密のため、想像するしかありませんが、秋田県産ということですので、秋田味噌について見ていきましょう。

秋田味噌とはその名の通り秋田県で作られた味噌のことです。

米どころ秋田ならではの麹のおかげで、江戸時代から自家製味噌が作られていました。

秋田味噌は米麹の味噌で辛口なのが特徴ですが、近年は塩分を低くして、甘口になってきています。

色も赤~淡色まで数種類あります。

麹の割合が高く、舐めたときも甘みを感じられます。

数年がかりで秋田県初の味噌用酵母が開発されました。

その酵母を使った味噌には、さわやかな味、華やかな香り、色鮮やかさなどの特徴があります。

また、大豆や米にもこだわり、各所の協力を得て研究されているのです。

そんな秋田味噌は味噌ちゃんぽんだけでなく、様々なご当地料理にも使われているのです。

寒い地域ならではの、いものこ汁やマタギ鍋などに使われることが多いです。

きりたんぽにつかわれるご飯を潰し、細長く丸めたものに砂糖味噌をつけて焼く、味噌つけたんぽは、子供のおやつとしても人気だそうです。

基本の味噌ちゃんぽん 簡単人気レシピ

では、自宅でできる味噌ちゃんぽんのレシピをご紹介します。

簡単にできると人気のレシピです。

好きな野菜をたっぷり入れて作りましょう。

豚バラ肉を使えばボリュームも出せます。

簡単味噌ちゃんぽん

【材料 2人分】

・中華麺         2玉
・豚バラ肉        適量
・キャベツ        1/8玉
・玉ねぎ         1/4玉
・もやし         1袋
・人参          5cm
・味噌          大さじ2
・醤油          大さじ3
・鶏ガラスープ      大さじ2
・みりん         大さじ2
・酒           大さじ4
・砂糖          大さじ1
・にんにくチューブ    5cm
・水           600cc
・一味唐辛子       お好みで

【作り方】

①フライパンで肉を炒めて皿取り、野菜を炒めます。

②調味料を入れ、火が通ったら肉を戻します。

③中華麺を入れ、味を馴染ませたら完成。

こちらは野菜中心ですが、魚介を入れるなど好きなものを入れてもおいしくなります。

お好みで一味唐辛子をかけてください。

豆乳を使った味噌ちゃんぽんの人気レシピ

続いて豆乳を使った味噌ちゃんぽんのレシピをご紹介します。

こちらもコクが出ると人気のレシピです。

豆乳味噌ちゃんぽん

【材料 2人分】

・ちゃんぽん麺      2人分
・豚こま肉        100g
・好きな野菜       好きなだけ
・かまぼこ        1/2本
・サラダ油        少々
・塩コショウ       少々

【スープ】
・水        500ml
・味噌       大さじ1
・鶏ガラスープ粉末 大さじ1.5
・コンソメ固形   1個
・豆乳       100ml

【作り方】

①豆乳以外のスープの材料を鍋に入れ、火にかけます。

フライパンにサラダ油を熱し、肉と野菜を炒めます。

②かまぼこを入れ、塩コショウを振っておきます。

スープと麺を入れ、ほぐれたら豆乳を入れます。

③ひと煮立ちさせて完成。

隠し味として味噌と豆乳がコクを出してくれます。

豆乳を入れたら、煮込みすぎないようにしましょう。

魚介を加えても旨味が増しておすすめです。

ちょっとアレンジ キムチを使った味噌ちゃんぽん

こちらは少し味を変えてキムチの味噌ちゃんぽんです。

寒い時期にはピリ辛で温まると人気のレシピです。

キムチ味噌ちゃんぽん

【材料 2人分】

・つけ麺用の太麺     2玉
・豚肩ロース肉      100g
・キムチ         好きなだけ
・キャベツ        1/4個
・ピーマン        1個
・もやし         1/2袋
・かまぼこ        1/4
・味噌          大さじ2~3
・ゴマ油         大さじ2
・醤油          少々
・塩コショウ       少々

【作り方】

①野菜を切り、ぬるま湯に入れます。

こうすることで野菜がパリッとします。

②お湯を沸かして麺を茹でる準備をします。

野菜が煮える前に麺を茹でるので準備が大切です。

③中華鍋、またはフライパンにゴマ油を入れ、香りが出てきたらキムチを炒めます。

④野菜とかまぼこを入れ、強火でさっと炒めます。

お湯を入れて、ひと煮立ちさせます。

味噌も溶いておきましょう。

⑤麺を湯がき、④に入れて絡めます。

⑥再び沸騰して1~2分煮立てたら完成。

多めに煮込むのでキャベツは多めに入れてもいいかもしれません。

完成後にキムチを入れてもいいですし、白髪ねぎを足してもいいでしょう。

ちゃんぽんでハンバーガー?!まさかのアレンジレシピ

味噌ちゃんぽんのレシピをいくつかご紹介しました。

ここでは、一風変わったレシピをご紹介しましょう。

インスタントのちゃんぽん麺を使うので、添付の粉末スープを使えば味付けも簡単です。

ちゃんぽん麺バーガー

【材料 1個分】

・チャンポン麺     1個
・サラダ油       大さじ2
・レタス        1枚
・トマト        1枚
・焼豚         1枚
・目玉焼き       1個
・マヨネーズ・ソース  適量

【バンズ用】

・強力粉        大さじ2
・卵          1/2個
・添付のスープ     小さじ1
※かやく入りのものならここでかやくを適量使います。

トマトは薄切り、焼豚は厚切りにしておきます。

【作り方】

①麺をお湯でほぐし、水気を切りボールに麺とバンズ用の材料を入れます。

②①を2つに分けます。

ラップをした口径8cmくらいの器に入れ、ラップをして残りも入れます。

冷蔵庫で20分くらい寝かせます。

③フライパンにサラダ油を熱し、②を焼きます。

底がカリッとしたら裏面も焼きます。

④できたバンズに具材を挟んでマヨネーズ、ソースをかけて完成。

チーズを入れたり、具材を変えるといろいろなバーガーができてアレンジも広がります。

新しいB級グルメとして人気が出るかもしれませんね。

好きなものをたっぷり!ちゃんぽんを食べよう

長崎ちゃんぽんがとても有名ですが、各地の特徴を活かした様々なちゃんぽんがあることが分かりました。

味噌ちゃんぽんは味噌作りで欠かせない麹を開発するなど、秋田の魅力が詰まったものでした。

ちゃんぽんとは、様々なものを混ぜるという意味通り、野菜や魚介など、好きなものを入れて食べられて、栄養も考えられた料理なのです。

お好みで具材を変え、スープのアレンジも豊富なちゃんぽんで栄養をたくさん取り入れてください。