• 2020年2月16日

【レシピ集】ヘルシーな手作りお菓子で低カロリーを実現!

「カロリー摂取は控えたいけど、お菓子を食べるのはやめられない!」という方に、ヘルシーな手作りお菓子をおすすめします。今回は、「おから」「豆腐」「豆乳」「ヨーグルト」「寒天」の5つのヘルシー食材を使ったレシピのご紹介です。ダイエットでストレスがたまりがちな方も、ヘルシーなお菓子でほっとするひと時を過ごしてみませんか?

  • 2020年2月9日

味噌を手作りしてみよう!保存容器「かめ・樽・琺瑯」の特徴

日本の代表的な調味料の1つに味噌があります。味噌は一般的に購入するものというイメージが強いですが、実は手作りすることもできます。しかし、味噌作りは難しいというイメージがあるかもしれません。ここでは、簡単にできる味噌の作り方をはじめ、手作り味噌を保存する保存容器「かめ」「樽」「琺瑯(ほうろう)」などの特徴を解説していきます。

  • 2020年2月2日

手作り味噌は感動のおいしさ!鍋と入れ物ですぐに作れる!

日本の食卓に欠かすことのできない味噌ですが、身体にいいことは誰しもがご存知ですよね。味噌はスーパーなどで簡単に入手できますが、手作り味噌を始めたら、そのおいしさに夢中になる人が続出しているそうです。「味噌を手作りするというと難しいのでは」と思われる人もいるかもしれませんが、仕込みが済めばあとは熟成を待つだけなので、意外と簡単です。大豆や麹の配合を変えて、自分だけの味噌を手作りしている人もいるようです。用意する道具も鍋や入れ物があればすぐに作れます。手作り味噌に挑戦してみましょう。

  • 2020年1月26日

簡単味噌汁の作り方!お手軽なだしパックでおいしい味噌汁を

健康のためにも、1日に一杯は飲みたい味噌汁。だしの効いた味噌汁はおいしく、心も体も温まりますよね。家事や育児に仕事にと忙しい毎日では、昆布や煮干しを使い、だしをとって味噌汁を作るのはなかなか労力がいります。そこでおすすめなのが、「だしパック」です。だしパックを使うと、簡単に味噌汁を作ることができます。毎日の負担を少しでも減らす、簡単味噌汁の作り方をご紹介していきます。

  • 2020年1月19日

ベーコンと味噌汁の組み合わせは意外に合う!レシピをご紹介

味噌は栄養価が高く、古くから日本人に取り入れられている調味料の一つです。毎日の食卓に取り入れやすい味噌を使った料理といえば「味噌汁」が挙げられますが、具材がマンネリ化してしまう場合も多いようです。この記事では、味噌汁に少し変わり種の具材「ベーコン」を使ったレシピをご紹介します。

  • 2020年1月12日

醤油おかきは自宅で手作りもおすすめ!様々な作り方をご紹介

醤油は古くから伝わる調味料ですが、香ばしいおいしさだけでなく、ギャバや大豆ペプチドなどが含まれており人々の健康を守っています。そんな醤油を使ったおかきですが、お茶菓子として人気が高いです。それを手作りにすれば、市販のものとはまた違ったおいしさが楽しめるのではないでしょうか。そこで今回は、餅を使った醤油おかきの様々な作り方についてご説明していきます。

  • 2020年1月5日

ヨーグルトメーカーで作るヨーグルト!美味しくて低カロリー

朝ごはんやデザートなどとして食べたり、時には調味料として使用したりするヨーグルト。低カロリーなのにカルシウムやたんぱく質などの栄養が豊富なうえ、お腹にも優しいのが嬉しいですよね。実は、ヨーグルトメーカーを使えば、家庭でも簡単にヨーグルトが作れるのをご存知でしょうか。今回は、ヨーグルトメーカーを使ったヨーグルトの作り方や、おすすめの手作りヨーグルトをご紹介します。

  • 2019年12月22日

食事改善でダイエット!ストレスを溜めない方法とは?

ダイエットに取り組んでいる方の中には、ダイエットのストレスで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。ストレスによって過食してしまっては、せっかく食事改善や運動をしてきたことが無駄になってしまうこともあるでしょう。そこで、ここではストレスを溜めずにダイエットを継続させるポイントをご紹介します。無理のないダイエットを続けていきましょう。

  • 2019年12月15日

玄米から虫が発生してしまった!精米機にかけることは可能?

玄米や白米に、虫が湧いてしまったことありませんか?玄米を害虫から守り美味しく食べるためには、しっかりとした保存方法が必要です。ここでは、玄米の保存方法を始め、なぜお米に虫が湧いてしまうのか、虫が湧いてしまった玄米は精米機にかけることができるのかなどについてもお話ししていきます。

  • 2019年12月8日

和風の醤油パスタに合う食材とは?簡単な作り方もご紹介!

醤油に「塩分が高いイメージ」を抱く方もいるかもしれませんが、ギャバが含まれていたり、加熱によってビタミンが壊れてしまったりするのを制御してくれます。健康を維持するために上手に活用していきたいですね。醤油を使った醤油パスタは、あっさりとした味に仕上がるだけでなく醤油の香ばしい香りを楽しむことができます。では、その醤油パスタに合う食材とはどのようなものがあるでしょうか。この記事では、醤油パスタに合う食材と、その食材を使用した簡単な作り方もご紹介します。