パニック障害を克服する方法として、すぐできる最も効果的なのが食事改善です。
なぜならば、毎日摂取する食べ物は、私たちの身体だけでなく心の健康と密接な関わりがあるからです。
ここでは、ストレスなくパニック障害を克服できる食事改善を、どのように進めていけば良いかを分かりやすくご紹介していきます。
パニック障害を克服する食事改善①主食を変える
パニック障害などの精神病の主な原因のひとつとして、血糖値のバランスが崩れ、精神不安定になることがあります。
血糖値をなるべく上がりすぎないようにするための食事改善の方法として、主食を変えてみることを、まずはおすすめします。
みなさんの中にも、白米やパンを日々の主食にしている人は多いと思います。
実は、これらは比較的糖質が高いのです。
そして驚くことに、多く摂取するとストレスのもとにもなるのです。
おすすめは玄米と蕎麦です。
どちらも白米やパンに比べて糖質が低く、そして何より豊富な栄養を含んでいます。
実際に、玄米食に変えてから、「頭の回転が速くなった気がする」「身体が軽くなった」という人は多いようです。
毎日食べる主食だけでも一度変えてみると、大きな効果があらわれるのではないでしょうか。
パニック障害を克服する食事改善②ビタミンBを摂取
パニック障害が発症するの一因として、脳内物質であるセロトニンの不足があるといわれています。
セロトニンは生活のリズムや精神のバランスを保つためのものであり、そのセロトニンを生成するにはトリプトファンという必須アミノ酸が必要です。
その必須アミノ酸の摂取を助けるはたらきをするのが「ビタミンB群」なのです。
ビタミンB群を豊富に含む食材を下記にご紹介します。
・ビタミンB1→うなぎ ナッツ類 豚肉
・ビタミンB2→牛乳 レバー(鶏・豚・牛)
・ビタミンB6→バナナ マグロ カツオ
・ビタミンB12→あさり
これらの食材のなかで、豚肉やあさりであれば味噌汁として、発酵食品と一緒に摂取するとより効果的です。
他の摂取方法でももちろん効果的ですが、このように毎日の食卓に出しやすい味噌汁として摂取すると、ストレスも少なく食事改善ができるでしょう。
パニック障害を克服する食事改善③食べ方を工夫する
パニック障害を克服するための食事改善で、一番ストレスがかからない方法として効果的なのは「食べ方を工夫する」ことではないでしょうか。
新しい食材を取り入れることは大切ですが、普段食べている食材で、そのまま食べ方を変えることで効果が出るならば、こんなに良いことはないですよね。
まずは、野菜の食べ方です。
野菜は色んな調理方法がありますが、パニック障害の克服のための最も効果的な食べ方は「生で食べる」ことです。
上で述べたように、より豊富なビタミンを摂取するためには、煮たり炒めたりするよりも、生で食する方のが一番だと言われています。
次に、魚の食べ方です。
魚は身だけを食べがちですが、実は皮や骨に豊富な栄養を含んでいるのです。
魚の骨は喉に刺さると危険なため、食べる際には注意が必要ですが、魚を油で揚げたり南蛮漬けにして、骨まで食べることができる魚もあります。
同じように、ミカンの皮や大根の葉っぱなども、実は多くのビタミンなどの栄養が含まれています。
ストレスなく食事改善に取り組むためのポイント
パニック障害は、ときに食事をすること自体が辛いという症状を引き起こすことがあります。
パニック障害の克服に食事改善が効果的なのは間違いないのですが、食事改善に取り組む中でストレスを溜めてしまっては、元も子もありませんよね。
なるべくストレスなく食事改善に取り組むためのポイントを、以下にご紹介します。
・食事改善をきっちり真面目に取り組みすぎない
・たまにアルコールを少量飲む、など自分の好きなものも適量摂取する
・効果があるからといって同じものを多量摂取しない
・上手くいかない時があっても自分を責めない
・周囲のことは気にせず、自分のペースでゆったり取り組む
食事は基本的には「癒しの時間」であるということを忘れず、目標の6~7割程度出来ていれば良いくらいの気持ちで、マイペースに取り組むことが大切です。
自分に過度なプレッシャーとかけることなく、小さなことやすぐにできることから順番にはじめてみることをおすすめします。
逆にストレスのもとになる注意が必要な食べ物
ストレスなく食事改善に取り組むことは大切ですが、摂取することでパニック障害の克服を阻害してしまうようなものもあります。
最も注意が必要なものは、コーヒーやコーラのような強いカフェインが含まれるものです。
パニック障害というのは、神経系の中枢神経系統のはたらきが過剰であることが原因と言われています。
パニック障害の人がカフェインを多量摂取すると、過剰興奮状態になり症状が著しく悪化することが多いそうなのです。
ですので、パニック障害の克服を目指すのであれば、カフェインの摂取はなるべく控えめにする必要があります。
ジャンクフードやインスタント食品にも注意が必要です。
毎日のようにインスタント食品などを摂取することで、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養が損なわれるのと同時に、カロリー過多にもなります。
それでは食事改善にはなりませんし、パニック障害以外の身体や心の病気を発症しかねません。
そして、アルコールの過剰摂取にも注意が必要です。
上記のようにリラックスのためのアルコール摂取は良いですが、過剰摂取してしまうと逆に「アルコールを飲まないとリラックスできない」という依存状態になってしまいます。
アルコール依存症だけではなく、睡眠障害までも引き起こす可能性も出てきます。
食事改善と一緒に取り組めるストレス解消法
パニック障害の克服方法として食事改善はとても効果的ですが、食事改善と一緒に取り組むことでストレス解消になり、さらにパニック障害克服のための相乗効果を得ることができる方法があります。
それは、「運動」です。
人間の心と身体は連動しているため、心の健康を取り戻すには身体が健康であることは不可欠だからです。
運動といっても、いきなりハードな運動をする必要もなければ、経験したこともない新しいスポーツをはじめる必要もありません。
ただ、いつもよりも少し多めに動くだけでも良いのです。
近所をウォーキングする、いつもより家事をきっちりこなしてみる、エレベーターではなく階段を使って上の階まで上がる、など小さなことからはじめてみましょう。
もちろん、適度な運動であれば、自分の好きなスポーツでも良いでしょう。
運動を取り入れることは、身体の血液の循環が良くなったりと体調面の改善だけでなく、パニック障害である自分にフォーカスせずに、自然体で生きるという精神面の解放にも繋がるのです。
食事改善と一緒にそのような運動に取り組むことで、パニック障害の症状が緩和したという例はとても多く、実際にそこから症状が徐々になくなったという方もいるようです。
パニック障害と向き合うあなたへ
パニック障害克服のための食事改善の方法などについてご紹介してきましたが、これらを参考に自分なりの日々の食事の摂り方をイメージしていただけたなら嬉しく思います。
色々と方法論はありますが、実は「正解」というものはありません。
時間がかかってもいい、時には方法論通りでなくてもいい、誰かに別の方法を聞いてみてもいい、というように、なるべく心にゆとりを持って食事改善に取り組むということが何よりも大切で、結果的に効果が出てくるはずです。