サンドイッチを作る時にパンの耳を切り落として余ってしまったり、もしくは、パンの耳が苦手だから残してしまうという人も多いのではないでしょうか。
そんな余りがちなパンの耳の上手な再利用法と、そのカロリーについてご紹介します。
うまくリメイクして美味しく食べきりましょう!
パンの耳はなぜ茶色く硬く焼きあがるの?
パンの耳は、なぜサクッとした食感で茶色いのかと疑問に思ったことはありませんか。
食パンを焼く際に使う型の高熱が直接当たるので、パンの外側は硬く茶色に、熱伝導が穏やかな内側は焼きすぎにならず白色になるのです。
このパンの耳には意外にも、パンの他の部分には含まれていない栄養素が含まれています。
それは、プロニルリジンという抗酸化物質です。
抗酸化物質とは、人の細胞の酸化を食い止めて、若々しさを保つことのできる成分のことです。
パンが茶色になる過程で、プロニルリジンも生まれるので、パンの白い部分にはこの成分は含まれないということを頭に入れておきましょう。
この成分はコッペパンなどの茶色い部分にも含まれます。
しかし、焼きすぎて焦げたパンの耳には、発がん性物質を含む場合があるので、程よく焼いてある耳の部分を食べるようにしてくださいね。
パンの耳の茶色い部分と、白いふわふわの部分とでのカロリーの差はありません。
ですから、耳には身体に良い成分が含まれているからといって沢山食べてしまうと、太る原因になるので注意が必要です。
とにかく簡単でカロリーオフ!パンの耳でラスク
サンドイッチなどを作ると、どうしてもパンの耳は余ってしまいますよね。
そんなパンの耳の消費方法と言えば、みんなが大好きなラスクです。
揚げないで作るので、カロリーオフにもなりますよ。
簡単に美味しくパンの耳を消費しましょう。
【材料】
・パンの耳 好きなだけ
・バター 適量
・グラニュー糖 適量
【作り方】
①パンの耳をハサミで切ります。
②フライパンで、パンの耳を乾煎りします。
③パンの水分が飛んで硬くなってきたら、バターが全体にいきわたる量を入れ、混ぜます。
④バターが完全に溶けたら、グラニュー糖を加え、パンの耳によくまぶして下さい。
カロリーはパンの耳の量によって変わってきますが、食パン1枚分のパンの耳の量の場合のカロリーは、約200calです。
パンの耳のラスクを作るには、揚げる場合も多いですが、このレシピは揚げないのでカロリーオフにもなりますよ。
子供のおやつにも、小腹が空いた時の間食にも最適です。
パンの耳のフレンチトースト
余ってもったいないパンの耳ですが、フレンチトーストにして朝ごはんにいかがでしょうか。
お好きな果物をプラスすることでビタミンも摂取でき、栄養バランスも良くなります。
【材料】
・パンの耳 6枚切り4枚分
・卵 1個
・牛乳 100CC
・砂糖 大さじ1
・バター 20g
・はちみつ 適量
・好きな果物 好きなだけ
・粉砂糖 適量
【作り方】
①容器に卵、牛乳、砂糖を入れて良く混ぜ合わせ、そこにパンの耳を入れて一晩冷蔵庫で寝かせます。
②一晩寝かせたら、フライパンにバター(分量の半分10g)をしき、パンの耳を焼きます。
③両面に焼き色が付いたら皿に取ります。
④焼けたパンの耳の上に残りのバターをのせて溶かし、はちみつを好きなだけかけてパンのまわりにお好きなフルーツを飾り、粉砂糖をふって完成です。
カロリー:約320kcal
パンの耳でサクッとピザパン!朝のしっかりカロリー補給に!
時間がない時でも、ササッとボリューミーな食事が出来ます。
野菜もタンパク源も摂れて、栄養バランスが整ったレシピなので、このトースト一皿で食事が完結することが出来ますよ。
【材料】
・パンの耳 1枚
・玉ねぎ 1/8個
・ピーマン 1/2個
・ウインナー 1本
・マヨネーズ 大さじ2
・ケチャップ 大さじ2
・シュレッドチーズ 適量
【作り方】
①玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ウインナーは小口切りにしておきます。
②食パンにマヨネーズを塗り、その上からケチャップを塗って下さい。
③ ②の上に玉ねぎ、ピーマン、ウインナーをのせ、更にその上にシュレッドチーズをのせます。
④トースターで良い焼き色になるまで焼いて完成です。
このレシピで使うパンの耳は6枚切りなどに切られているものではなく、1斤分丸々売っているものの端の部分を使います。
具材はウインナーの他にハムにしたり、ベーコンでも美味しいですよ。
また、コーンを足すのもおすすめです。
このピザトースト一枚で炭水化物、食物繊維、タンパク質は摂れるので、あと少しのフルーツを足せば、完璧な栄養バランスになりますよ。
カロリー:約450kcal
パンの耳で作るパンプリンディング
焼きすぎて余ってしまったトーストのリメイク方法をご紹介します。
パンプディングは、硬くなってしまったパンを美味しく再生する為に考えられたおやつです。
卵や牛乳、メープルシロップを使ってふわふわ・トロトロのような食感に変身させたものになります。
材料がほぼフレンチトーストと同じですが、パンプディングの方がトロっと感が増した食感です。
【材料】
・パンの耳 6枚切り4枚分
・牛乳 大さじ2
・卵 1個
・砂糖 適量
・粉砂糖 お好みで
・クリームチーズ お好みで
・メープルシロップ お好みで
【作り方】
①食パンを一口大に切って耐熱容器に入れます。
②卵と牛乳と砂糖を混ぜます。
③ ①の容器に②を流し入れて、クリームチーズを細かくして上に散らして下さい。
④トースター、またはオーブンで焼き色が付くまで焼いて下さい。
⑤焼きあがったらお好みで、粉砂糖とメープルシロップをかけて完成です。
加熱時間はパンの様子を見ながら調整して下さいね。
メープルシロップがない方ははちみつでもOKです。
クリームチーズはなくても美味しく食べられるので、必要のない方は使用しなくても大丈夫です。
カロリー:約385kcal
パンの耳をグラタンに活用!カロリーは?
グラタンを作りで面倒なのは、ホワイトソース作りですよね。
ずっと混ぜていないと、ダマになったり、焦げてしまったりします。
しかし今回は、ホワイトソース作りはありません。
粉末のコーンスープを用いることで、簡単楽々にパングラタンを作ることが出来ますよ。
トロッと熱々、パングラタンをぜひ作ってみて下さいね。
【材料】
・コーンスープの素 2袋
・牛乳 180cc(コーンスープに必要な分量)
・パンの耳 6枚切り3枚分
・シュレッドチーズ 適量
・コショウ 適量
【作り方】
①鍋にコーンスープの素と牛乳を入れてスープを作ります。
火にかけて、スープを温めます。
②パンの耳は一口大に切っておきます。
グラタン皿にパンが少し浸るぐらいにスープを入れて、パンにスープをしみこませます。
③次にパンの上に残りのスープをお皿スレスレまで入れてチーズをのせ、コショウをふります。
④トースターで程よく焦げ目がつくまで焼いて完成です。
トースターはあらかじめ温めておくと、焼く時間が短縮できるので、調理の最初の段階でスイッチオンしておくと良いですよ。
カロリー:約450kcal
パンの耳はリメイク方法沢山!
パンの耳は余ってしまいがちですが、意外とリメイクの方法があります。
お菓子にもできたり、食事系にもできて様々なアレンジが可能です。
朝主食として食べればカロリー補給にもなりますので、ぜひ今回ご紹介したレシピを参考に作ってみてはいかがでしょうか。