小さな子どもがいる家庭では、おやつのお菓子を用意するのも一苦労ですよね。
そんなとき、電子レンジで作れるカップケーキはいかがですか?
ホットケーキミックスを使うととても簡単ですが、もちろん小麦粉と卵から作ってもOKです。
両方のレシピをご紹介しますので、ぜひおやつに役立ててください。
忙しい日の朝食などにも利用できますよ!
電子レンジでお菓子が簡単に!カップケーキを作ろう
カップケーキというと、どうしてもオーブンが必要なイメージがありますよね。
実は、簡単に電子レンジのみで作ることが可能なんです。
焼き目こそつきませんが、電子レンジでカップケーキを作ると、ふわふわの食感が嬉しいお菓子になります。
おなかにも溜まりますし、たくさん作るのもとっても楽にできてしまいます。
子どもがいる家庭では、おやつを用意するのにも限界があります。
特に、食品添加物を避けたり、天然素材を使いたかったり、砂糖の量を抑えたかったりすると、どうしても手作りという選択肢になってしまいますね。
そうすると、作るお菓子のバリエーションも限られてきます。
そんなときに、電子レンジ調理のカップケーキは大活躍します。
美味しくて簡単、アレンジもたくさんできるカップケーキを、ぜひ作ってみてください。
電子レンジでお菓子を作るときの注意点とメリット
さて、電子レンジでお菓子を作るときに、注意しなければならない点があります。
それは、金属の型にいれないことです。
電子レンジでアルミなどを熱してしまうと、火花が出て最悪な場合には電子レンジが壊れてしまいます。
火事などの危険もあるので、使用する型は陶器か紙製のもの、溶けないシリコン型などにしましょう。
また、カップケーキのタネは、加熱すると想像以上に膨らみます。
タネを型に流し込む際には、6~7分目ぐらいを目安にしてください。
電子レンジでカップケーキなどのお菓子を作るメリットのひとつは、目を離していても大丈夫なところです。
小さな子どもがいる家庭では、どうしても度々調理を中座してしまいがちですよね。
思わぬアクシデントを避ける意味でも、子どもからは注意を逸らせません。
電子レンジで作ったお菓子は、電子レンジ内に放置していてもそれ以上硬くなることはありませんし、焦げすぎてしまったりすることもありません。
冷めてから取り出すことも可能なので、やけどの心配もありません。
もし中が生焼けでも、もう一度電子レンジで加熱すれば、きちんと最後まで食べられるものになります。
加熱している最中に、トッピングを用意しておくこともできますね。
簡単に作れる上に、失敗も少ないのはとても嬉しいですね。
電子レンジ調理のお菓子の中でもカップケーキを推す理由
電子レンジで作るお菓子のレシピはたくさんありますが、カップケーキをその中から選ぶ理由がちゃんとあります。
まず、材料が少なくて済むということです。
ほぼ自宅に常備しているものでさっと作れるので、買い物に行き忘れた時などに重宝します。
次に、容器がなくても作れるということです。
紙製のカップが家になくても、マグカップや陶器の小鉢などで十分に代用できます。
陶器の小鉢を代用する場合は、内側がつるつるのものを選んでくださいね。
そして、調理が簡単だという点もメリットです。
全ての材料を混ぜ合わせて電子レンジで加熱するだけなので、お菓子の中でも最も簡単な部類に入ります。
子どもでも作れるので、一緒におやつを作るのにも向いています。
さらに、好きな味にアレンジができるというのも嬉しいです。
クッキーやシフォンケーキなどは分量を少しでも変えると、どうしても出来上がりに差が出てしまいます。
お菓子は分量が命なので、あまり大胆なアレンジはできません。
しかしカップケーキの場合は、比較的簡単にアレンジすることが可能なのです。
以下に基本のカップケーキの作り方を書きましたので、ぜひチャレンジしてみてください。
まずはシンプルなカップケーキから!基本のレシピ
一番シンプルなカップケーキの作り方ですが、これは小麦粉、卵、砂糖、油、ベーキングパウダー、で構成されているレシピです。
お菓子の基本の材料ですね。
ベーキングパウダーさえ家にあれば、あとは自宅にあるもので簡単に作ることができます。
【材料】
・薄力粉 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1
・サラダ油 大さじ2/3
・卵 1個
【作り方】
①ボウルに材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。
②マグカップや紙製の型に入れ、電子レンジの600Wで2分加熱する。
③竹串を刺して中身がつかなければできあがり。
生焼けだったら、20秒ずつ追加で加熱する。
どうですか?
簡単に作れる上に、調理時間も非常に短い、手間のかからない一品です。
紙製の型で焼く場合は、油を少し少なめにしても良いかもしれません。
卵の力にベーキングパウダーが補助をして膨らむので、ふわふわ食感が楽しめます。
マグカップで作る場合は、大きめのものを選んでくださいね。
ホットケーキミックスでもっと手軽に!簡単カップケーキ
もっとたくさんの量をいっぺんに作りたかったり、膨らみ方に不安がある方は、ホットケーキミックスを利用するのも手です。
ホットケーキミックスはすでにベーキングパウダーが配合されているので、簡単に膨らみます。
甘みもすでに入っているので、砂糖を足さなくても大丈夫なのが嬉しいですね。
【材料】
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 1/2カップ
・卵 1個
・サラダ油 大さじ2
【作り方】
①ボウルにサラダ油以外の材料を入れ、よく混ぜる。
②混ざったらサラダ油を入れてまた混ぜる。
③型に流し込み、電子レンジで加熱する。
複数作る場合は、型1つにつき1分を目安に、600Wで加熱する。
たったこれだけの手順で、美味しいカップケーキができてしまいます。
例えば6個同時に作るなら、6分程度を目安に加熱してください。
甘みが足りない場合は、砂糖やハチミツを少し足しても、美味しくできあがります。
今はシリコン製のお菓子の型などが売っていますので、マドレーヌ型などを利用すると見た目もかわいいです。
お菓子の可能性は無限大!カップケーキのお手軽アレンジ
カップケーキのアレンジは、お菓子の中でも比較的簡単です。
電子レンジに入れる前のタネに、チョコチップやココアパウダーを足すとチョコ味のカップケーキになります。
ホットケーキミックスを使用したレシピでは、牛乳の半分をオレンジジュースにすると、オレンジケーキに大変身します。
牛乳の代わりに豆乳を使うと、ヘルシーなおやつになりますね。
また、紅茶の茶葉などを散らすと、紅茶風味の美味しいケーキになります。
ハチミツをプラスしても、美味しいカップケーキになります。
オススメはレモンの蜂蜜漬けを、型の底かてっぺんに敷いて加熱するものです。
見た目も華やかで、ちょっとしたおすそ分けなどに喜ばれます。
その場合は少しだけ加熱時間を増やしてくださいね。
また、ナッツ類を入れるのも美味しいです。
アーモンドスライスや、砕いたクルミなどをトッピングしてみてください。
手元にこういったトッピングがない場合は、粉砂糖やココアパウダー、抹茶を上に茶こしで振りかけてあげると綺麗です。
抹茶の場合、それだけだと苦くなってしまうので、粉砂糖と混ぜてからふりかけてくださいね。
かぼちゃやさつまいものペーストを混ぜ合わせるのも美味しいですし、ハロウィンの時期などは良いですね。
生クリームを絞って、カラーチョコスプレーやアラザンを振るのも子どもが喜びそうです。
おやつに、軽食に!電子レンジでカップケーキのすすめ
少ない材料で作れるお菓子であるカップケーキ。
電子レンジで作れる上に、調理時間も短くて忙しい方には嬉しいですね。
仕事が忙しくてギリギリまで寝ていたいけれど、朝食は食べたい…という方にも最適です。
マグカップで作れば、洗い物もひとつですみます。
多忙な主婦の方の手軽な昼食にもなります。
簡単に作れて美味しく、ちょっとしたアレンジも楽しめるカップケーキを気軽に作りましょう。