オーガニックのレモングラスのおすすめや使い方は?

オーガニックという言葉を、目にすることが多くなりましたね。

野菜や食品、またはレストランに、この言葉がつけられることもあります。

では、オーガニックとは、具体的に何を指しているのでしょうか?

そして今回は、オーガニックのレモングラスについてお話します。

レモングラスはハーブの一種で、飲みやすくてオーガニック初心者の方も取り入れやすいので、おすすめです。

オーガニックとは何を指しているのか?

近年、オーガニックという言葉をよく聞くようになりました。

オーガニックとは『有機』という意味です。

具体的には、どんなものを指しているのでしょうか?

日本では、オーガニックは、農薬や化学肥料を使わないで育てたという、有機農産物を表す言葉として使われています。

オーガニックと呼べる食品には、厳しい基準が設けられています。

日本では、食品において、農林水産省が設けた基準を満たして、はじめて『有機栽培』や『オーガニック』という表示ができるようになります。

基準としては、

◇化学的に合成された肥料や化学農薬の使用を避けること
◇遺伝子組み換え技術を用いないこと
◇種を撒く前もしくは植え付け前の2~3年の間、有機肥料で土づくりを行った田畑で生産していること

などがあります。

登録認定機関が行う検査において、基準をクリアし合格したものに、『有機JAS認定マーク』が付けられます。

オーガニックの食品は、栽培において手間やコストが掛かっているため、値段もオーガニックではない食品と比べると高くなってしまいます。

ですが、オーガニックの良さは、より多くあります。

例えば、体に良いものを取り入れることができるので、健康につながること。

自然と共生でき、環境を自然で健全なものに保てることなどです。

そこで、手始めに、ハーブから取り入れてみるのはいかがでしょうか?

ハーブの中でも、レモングラスは飲みやすいハーブティーとして人気です。

これから、オーガニックのレモングラスについて、詳しく見ていきます。

レモングラスとは

レモングラスは、南インドやスリランカ、東南アジアに多く生息する、細長い葉が特徴のイネ科の植物です。

学名はCymbopogon citratus(キンボポゴン・キトラトゥス)と言い、アジア料理やカリブ料理でよく使われるハーブです。

レモングラスは、有名なタイ料理であるトムヤムクンなどの香りづけに使われ、ハーブティーとしても楽しまれます。

イネ科の植物だけあって、見かけはイネに似ていて、レモンを彷彿とさせるところは、どこにも見当たりません。

なぜ『レモングラス』という名前なのでしょうか?

じつは、その風味と関係があります。

レモングラスは、レモンの香味成分であるシトラールを含んでおり、レモンのような風味があります。

栄養としては、ビタミンA・ビタミンC・葉酸・マグネシウム・亜鉛・鉄分・カリウム・カルシウムなど、様々な成分を含んでいます。

そんなレモングラスのオーガニックのものには、どのような効能があるのでしょうか。

レモングラスの効能

レモングラスは、レモンの風味を持つ、栄養たっぷりのハーブということが分かりました。

特に、オーガニックのものでしたら、残留農薬を気にせずに摂取することができるので、おすすめです。

それでは、実際にレモングラスを摂取すると、どのような効能が期待できるのでしょうか。

レモングラスは、消化を補助してくれる効果が期待できます。

そのため、食前や食事中に飲むのがおすすめです。

下痢や吐き気にも効果があるそうですよ。

また、レモングラスは、抗菌・抗ウイルス作用を持つと言われています。

そのため、インフルエンザや風邪予防にも良いでしょう。

咳を抑え、高熱を下げる効果や高熱時の鎮痛効果もありますから、風邪をひいてしまったときに飲んでも良いでしょう。

ほかにも、余分なコレステロールの吸収を、抑える効果もあります。

健康維持やダイエットにも向いている。

また、レモングラスには抗うつ作用があるため、軽度のうつに処方されることもあるそうです。

気分が優れないとき、ちょっとしたサポートとして用いてみても良いでしょう。

カフェインレスのため、飲む時間を選ばないところも嬉しいです。

おすすめのオーガニックレモングラスティー

レモングラスは、飲みやすくて素晴らしい効能が期待できるので、ぜひ試してみたいですよね。

オーガニックのレモングラスは、ハーブティーとして飲むのがおすすめです。

レモングラスティーは、ネットショップでも購入できますし、スーパーなどの店舗でも買えます。

おすすめの商品をご紹介します。

●生活の木 有機レモングラス 100g

1,800円ほどで購入できます。

有機栽培のレモングラスを使用したハーブティーです。

有機JASに合格したハーブを使用しています。

●ひしわ 有機国産レモングラス ティーバッグ8袋

500円ほどで購入できます。

有機JAS認定マークが付いています。

希少な国内産有機レモングラスを使用しています。

●有機レモングラスティー 35g メルハーブ

600円ほどで購入できます。

ケニア山の麓メル地方の小さな工場「メル・ハーブ」で作られたハーブティーです。

昔ながらの自然農法で作られたレモングラスを、天日で乾燥させたものです。

オーガニックレモングラスの使い方やレシピ例

レモングラスは乾燥させて粉末にしたり、生のまま用いられることもあります。

主に、ハーブティー・スープ・カレーなどに使われ、鶏肉やシーフードなどとの相性が良いです。

以下、レシピの例を挙げます。

レモングラスの代表的料理と言えば、トムヤムクンでしょう。

●タイ料理 トムヤムクンのレシピ

さっぱりとレモングラスの風味が効いたスープです。

【材料】

・エビ 10匹
・エリンギ 3本
・水 600cc
・トムヤムペースト 15g
・オーガニックレモングラス 1本
・ミニトマト 3個
・唐辛子 少々
・ライム汁 大さじ1.5
・ナンプラー 小さじ3
・パクチー お好みで

【作り方】

①エビの頭を落とし、殻をむき、野菜は、ひと口大に切ります。

②鍋に水を入れて、沸騰させ、トムヤムペーストを溶かします。

③レモングラスを入れ、エリンギ・ミニトマト・唐辛子を入れます。

煮えたら、ナンプラーとライム汁を加えます。

④エビを入れて、エビの色が変わったら、火を止めてください。

パクチーをきれいに飾って、出来上がりです。

また、料理以外にも使い道があります。

それは、入浴剤代わりとして使う方法です。

ハサミでザクザクとレモングラスの葉を切り、目の細かい布の袋に入れます。

お茶のパックでも代用可能です。

口をしっかり結んで、お湯を入れる前にその袋を湯船に置いておき、お湯を入れた後20~30分放置してから、お風呂に入ってみてください。

お肌にハリが出て、デオドラント効果もあるようです。

オーガニックレモングラスの精油もある

レモングラスのフレッシュな香りは、香料として食品や香水にも使われ、アロマテラピーにも用いられます。

水蒸気を蒸留する方法で、精油も作られます。

レモングラスの精油の芳香には、脳を刺激し、やる気を出させる作用があります。

疲れたときの、リフレッシュにおすすめです。

お風呂に数滴落として、アロマバスにしても良いですし、足湯のときに数滴たらすのもおすすめです。

ちなみに、レモングラスの香りは虫が嫌うため、虫よけにも使われます。

ティッシュペーパーに1滴たらして、クローゼットに入れると、虫よけ効果があります。

ここで、簡単に作れるものを、ひとつご紹介します。

オーガニックレモングラスの精油で、ボディクリームを作ってみましょう。

【材料】

・オーガニックレモングラスの精油 1.2滴
・ホホバオイルなどのオイル 10ml
・遮光瓶

【作り方】

容器などにすべての材料を入れ、混ぜて出来上がりです。

出来上がったら、遮光瓶に入れて保存します。

オーガニックのレモングラスの効果に驚き!

いかがでしたか?

今回は、オーガニックのレモングラスという、爽やかで美味しく、効果効能も高いハーブをご紹介しました。

ハーブティーだけでなく、料理やお風呂にも使えるなんて、とっても役に立つハーブですよね。

ぜひ、オーガニックのレモングラス、一度試してみてください。