ヘルシーな鶏肉!電子レンジで酒蒸しにしてみよう!

クセが少なくカロリーも抑えめなのが魅力の鶏肉を、料理酒で酒蒸しにしてみませんか?

酒蒸しは電子レンジを有効に使って手間や時間をかけずに調理できます。

この記事では、料理酒の役目や鶏肉の効能から、鶏肉の酒蒸しのレシピまで幅広くご紹介していきます。

料理酒が担う役目

手料理を作る際に欠かせないものといえば、調味料ですよね。

なんといっても味付けのポイントとなりますし、調味料のなかにはコクを出したり、臭みを消したりなどの効果を持ち合わせているものも存在し、重宝している方が多いでしょう。

この記事の後半では「電子レンジを活用する鶏肉の酒蒸しレシピ」をご紹介しますが、それに伴って、まずは料理酒に着目してお話をしていきますね。

料理酒は、特に和食を作る際に大活躍する調味料のひとつといえますよね。

では、そんな料理酒を足すことで、どのような良いことが期待できるのでしょうか。

◆肉類や魚類の独特な臭いを和らげる効果

◆旨味を足したり、風味を良くする効果

◆硬さのある食材を柔軟にする効果

◆仕上がりを通常よりも早める効果

一例ですが、料理酒にはこのような効果が期待できるといわえています。

「料理酒が持ち合わせている効果なんて知らなかった」という人もいるかもしれませんが、意外とさまざまな効果を期待できるのが料理酒なのです。

鶏肉の健康・美容効果について

電子レンジで調理する「鶏肉の酒蒸し」レシピをご紹介する前に、鶏肉が持ち合わせている効果についてお伝えしていきます。

一体どのような健康・美容効果が期待できるのでしょうか?

まず、鶏肉を摂取することは、疲れたり弱ったりした身体を改善させることにつながります。

これはイミダペプチドと呼ばれる栄養成分が関わっており、鶏肉に内包されているものです。

鶏肉の中でも特に鶏胸肉に豊富だと考えられています。

次に、鶏肉には動脈硬化を予防することに効果的な栄養成分が入っています。

これは、リノール酸と呼ばれ、新鮮な鶏肉の脂肪のなかにある栄養成分です。

また、鶏肉には肌に良い栄養成分であるコラーゲンが入っています。

コラーゲンは、シミやシワの対策に有効と考えられており、弾力性の高い肌を維持するという役割も担っていて、特に女性に嬉しい効能ですよね。

他にも、ビタミンEの効果でアンチエイジングの効果も期待できるのが鶏肉です。

電子レンジで作ろう!鶏肉の酒蒸し①基本の塩味

ここからは、鶏肉を電子レンジで調理するレシピについてお話ししていきます。

さて、まずこちらの項では「鶏肉の酒蒸し」の基本的な作り方のご紹介です。

鶏肉の酒蒸しも電子レンジで手間なく簡単に作ることができます。

【鶏肉の酒蒸しレシピ.1 基本の塩味】

基本となる塩味の鶏の酒蒸しです。

まずは、こちらから作ってみてはいかがでしょうか。

【材料 鶏肉1枚使い切る分量】

・鶏肉 1枚使い切り
・塩 お好み
・料理酒 80ml

【作り方】

①余分な脂肪や皮などを剥いだら、鶏肉の表面と裏面の両方に塩をまぶします。

②耐熱性のある器を用意し、鶏肉をおいて料理酒を円を描くようにしてかけて軽めにラップで覆います。

このとき、軽めにラップで包むのは電子レンジ内での破裂を防ぐためですから、念頭に置いておきましょう。

③電子レンジで温めます。

目安は600Wで5分間ほどですが、様子をみて時間の調整を行ってください。

④火傷に気を付けて電子レンジから取り出し、鶏肉に十分火が通ったのを確認します。

お好みの大きさにカットして皿に盛り付けて出来上がりです。

電子レンジで作ろう!鶏肉の酒蒸し②レモン汁と醤油でアレンジ

前項では、基本的な味付けである塩味の鶏肉の酒蒸しレシピをお伝えしました。

次にご紹介したいのがアレンジを加えた味付けです。

【鶏肉の酒蒸しレシピ.2 レモンと醤油でさっぱりした味わい】

こちらでは、レモン汁と醤油を足して程よい酸味がプラスされたさっぱりとした味付けにしていきます。

お好みの野菜を足しても美味しいですが、今回はキュウリを加えました。

さっぱりとした味付けは暑い日にも食べたくなるのではないでしょうか。

【材料 鶏肉1枚使い切る分量】

・鶏肉 1枚使い切り
・塩 お好み
・料理酒 大さじ2
・レモン汁 大さじ1/2
・醤油 大さじ1
・キュウリ 1本

【作り方】

①鶏肉の余分な脂肪や皮などを剥いだら、浅めに切り込みを入れておきます。

②耐熱性のある容器を用意して、鶏肉を移したら料理酒を円を描くようにかけて、塩もまぶします。

③鶏肉の外側をグルっと一周楊枝を刺してからラップで軽く包みます。

この工夫は、加熱調理の最中にラップがしぼむのを防ぐために行います。

④電子レンジで温めます。

目安は600Wで2分半ですが、様子を見て時間を調節します。

⑤④の間にキュウリをよく洗って千切りにしておきます。

⑥火傷に気を付けて電子レンジから鶏肉を取り出して、十分に焼けたか確認して食べやすい大きさにカットしたらキュウリと一緒に皿に盛り付けましょう。

⑦鶏肉から発生した肉汁、レモン汁、醤油をよくかき混ぜてソースを作り、⑥に回しかけて出来上がりです。

電子レンジで作った鶏肉の酒蒸しに合うソース

先ほどは、レモン汁と醤油でさっぱりした味付けにした鶏の酒蒸しの作り方をご紹介しました。

このように、鶏の酒蒸しに合うソースはいろいろと存在します。

そこで、こちらの項では数多いソースの中でおすすめの味付けである「中華風味のソース」の作り方をご紹介します。

電子レンジで作る塩味の鶏肉の酒蒸しには中華風味のソースの相性が抜群で、美味しくいただけます。

【中華風味のソースの作り方】

【材料】

以下のソースの分量は、鶏肉1枚分に合わせた分量でご説明していきます。

・ゴマ油 大さじ1/2
・酢 大さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2
・醤油 大さじ1
・塩 お好み
・コショウ お好み
・細かく刻んだニンニク 小さじ1
・細かく刻んだトマト 大さじ1
・細かく刻んだネギ 大さじ2
・鶏肉から発生する肉汁 全て

【作り方】

①塩味の鶏肉の酒蒸しを作っておきます。

②全ての材料と肉汁をかき混ぜてソースを作ります。

③酒蒸しにした鶏肉を皿に盛り付け、②のソースを回しかけて完成となります。

鶏肉の酒蒸しはサラダにも適している!作り方のご紹介

電子レンジでサクッと簡単に作れる鶏の酒蒸しですが、味付けのバリエーションを増やすことができますし、いろいろなパターンの味付けを楽しむことができる料理ですよね。

他にも、酒蒸しにした鶏肉をサラダに加えるのもおすすめです。

サラダに加える野菜は旬のものでも良いですし、ご自身がお好きなものや栄養バランスを考えて選んだ野菜でも良いでしょう。

【鶏肉の酒蒸しと野菜のサラダのレシピ】

【材料 2人分】

・タマネギ 1/2個
・キュウリ 1本
・コショウ お好み
・フレンチドレッシング 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ4
・酒蒸しにした鶏肉 1/2~1枚

【作り方】

①酒蒸しにした鶏肉は余分な油をきちんと取り除いて、食べやすいひと口大にカットしてください。

その後、十分に冷ます必要性があります。

②野菜はよく洗って食べやすい大きさにカットしたら、塩をまぶしておきます。

その後、一度絞ってから水で塩を軽く落として水気をとって冷蔵庫に置いて冷やしておきましょう。

③鶏肉と野菜が冷たくなったら、1つの器に移してフレンチドレッシング、マヨネーズ、コショウも加えて全体をよく混ぜます。

④皿に盛り付けたら出来上がりです。

見栄えもバッチリな鶏肉の酒蒸し!アレンジの仕方も豊富

電子レンジを使えば簡単に調理できる鶏の酒蒸しをご紹介してきました。

基本的な味付けでももちろん美味しいですが、調味料やソースをかえれば、鶏の酒蒸しの楽しみ方もどんどん増えていきます。

また、鶏肉の酒蒸しは豪華で見栄えが良いので、パーティーのときやおもてなしの一品としても向いているでしょう。

興味がわいたという方は、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?