CATEGORY

食文化・食生活

  • 2017年8月15日

1歳半の子が食事を噛まずに丸飲み?噛まない原因と改善方法

生後5か月頃にスタートした”離乳食”も1歳半過ぎには卒業を迎えます。食材を柔らかくしたり裏ごししたり大変だった食事の準備からもやっと解放されると思いきや、また別の壁にぶつかります。離乳食を卒業し幼児食へと移行する1歳半頃の子どもに多いのが、「食事を噛まない」という新たな悩みです。1歳半ならではの食事を噛まない原因を知り、改善方法を学びましょう。

  • 2017年8月15日

1歳児が食事を投げるのはなぜ?すぐできる対策が知りたい!

1歳児の食事に関して多い悩みが「食器や食べ物を投げる」というものです。まだ善悪の判らない子どもだからと頭では理解していても、せっかく作った食事をポイポイ床に落とされてはお母さんもイライラしてしまいますよね…。1歳児はなぜ食事を投げるのか?どうしたら止めさせられるのか?そのポイントを押さえておけば少し気持ちが楽になるかもしれませんね。

  • 2017年8月12日

コーヒーに入れるミルクは本物の牛乳なのですか?

あなたはコーヒーをどうやって飲みますか?ブラック派、ミルク派、砂糖派、ミルク・砂糖派と、人それぞれですが、コーヒーのミルクとは、どのようなものなのでしょうか。今回は、コーヒーミルクについてのお話です。さらに本物の牛乳を使ってのメニューも探ってみました。

  • 2017年8月7日

野菜をどこで買いますか?時代と共に変わりつつある販売方法

農業従事者の高齢化が進む一方で、新規で就農する若者を応援するという動きがあります。新規就農する場合、サラリーマンとは違い、どのように収入を得ればいいのか不安な気持ちになると思います。野菜を栽培する技術がいちばん大切ですが、栽培した野菜をどのように売っていくのかというのも、農業の大切な要素になっています。農家になった人の、野菜の販売方法についてお伝えします。

  • 2017年8月5日

世界の料理を作ってブログやSNSで披露しちゃおう!

日本のみならず、世界を見てみても素晴らしい料理が存在しています。できることなら、各国すべての料理を食べてみたいですよね!ブログやSNSがツールとなっている今、人気を集めているのは食べ物だったりします。世界の料理を作って注目されてみませんか?

  • 2017年7月28日

現代農業に掲載されたメリット豊富な里芋の逆さ植えについて

免疫力を高め、健康増進に効果が期待できる食べ物のひとつが里芋です。里芋の煮っころがしの料理名が有名で、おふくろの味として家庭料理には欠かせませんよね。ぬめりが特徴な里芋の原産は熱帯アジアで、ここ日本にはなんと稲よりも早く紀元前1世紀頃に伝わってきました。そんな里芋を家庭菜園で作る場合は、農業に関する専門誌の「現代農業」を読んでみましょう。メリットが豊富な逆さ植えについても紹介されていますよ。

  • 2017年7月25日

バタークッキーは手作りする?人気のお店で買う?

おやつに、お土産に、小腹がすいたときに、クッキーを食べると元気になりますね。おいしくて、かわいくてお土産にも最適です。定番のバタークッキーの作り方や、人気のクッキー詰め合わせなど、クッキーのあれこれを調べました。

  • 2017年7月22日

スーパーで買う野菜がいちばん値段が安いのか考える

野菜は、毎日の食事に欠かせないものですね。皆さんは、野菜をどうやって買っていますか?スーパーで野菜を買う人が、ほとんどだと思います。宅配よりも、コンビニよりも、スーパーで野菜を買う方が値段が安いと思いますよね。今回は、スーパーでの野菜の買い方や、野菜の宅配サービスについて、お話していきたいと思います。

  • 2017年7月19日

米ぬかから肥料を作る。発酵させてぼかし肥料にしよう

家庭菜園をしていると、だんだんと土に詳しくなってきたり、肥料にも詳しくなってきますよね。肥料もイチから作ってみたいと思う人もいるでしょう。肥料を作るなら、家庭にあるもので作れると、手が出しやすいですよね。そこでおすすめなのが、ぼかし肥料です。ご家庭でも手に入りやすい米ぬかを材料に、発酵させることで作れちゃうんです。ぼかし肥料について、お話したいと思います。