珍しい形!ウチワエビで作る美味しい味噌汁の作り方

年中食べられている、子どもから大人まで人気のエビ。

お寿司や揚げ物にしても、美味しいですよね。

寒い冬の時期は、味噌汁にするのがおすすめです。

今回は、ウチワエビという変わった形のエビでの、味噌汁の作り方をご紹介します。

巷では、伊勢エビよりも美味しいといわれているそうですよ。

味噌汁にウチワエビを入れる

ウチワエビの産地は、主に西日本です。

東日本では、あまり出回らないので、ウチワエビの名前を知らない人も、少なくありません。

しかし通販で取り扱っているところもありますので、入手は難しくありません。

このウチワエビ、身の味もプリプリ、コリコリ甘味があり、とても濃厚なんです。

殻ごと味噌汁に入れてもとっても良いダシが出て美味しいです。

ご家庭ならではの作り方で味噌汁を作るだけでなく、ウチワエビを取り扱っている料亭の作り方を参考にしてみるのも、味噌汁の味付けのレパートリーを増やすことができて良いですよ。

ウチワエビは、作り方を1つ変えるだけで、前菜のお刺身から、メインの天ぷら、汁物として味噌汁、茶碗蒸しなど、1尾丸ごと使った料理が可能です。

是非ウチワエビ料理を味わってみてください。

冬におすすめ。ウチワエビの味噌汁の作り方

寒い時期は体を温めたいですよね。

実はウチワエビの旬は春~秋ですが、旬を過ぎてもウチワエビは美味しくいただけるので、寒い時期に味噌汁でほっと温まりましょう。

そんなじんわり出汁が染み渡る、味噌汁の作り方をご紹介します。

【材料 1人前】

・ウチワエビ 1尾(殻ごと)
・味噌 適量(ご家庭でいつも作る量)
・和風だし(こちらもご家庭のものでOK)
・お好みの薬味(無くてもOK)

【作り方】

①ウチワエビを水洗いし、汚れを落とします。

片栗粉を溶かした水で洗うと、臭みも取れて綺麗になりますよ。

②食べやすい大きさに切ります。

丸ごとや、縦にざっくり切っても、豪快で見た目も豪華になります。

【ポイント】ウチワエビは水から鍋に入れてください。

③沸騰したら和風だし、薬味を入れます。

味噌を入れ、一煮立ちしたら出来上がりです。

作り方は、普段の味噌汁と一緒です。

レシピでは水の状態から鍋に入れるとありますが、その他に、殻を焼いてから鍋に入れる作り方もあります。

こちらは臭みも取れ、香ばしい風味になります。

ただし焼きすぎると焦げてしまうので、注意が必要です。

作り方をアレンジ!夏バテ知らずのウチワエビ味噌汁レシピ

熱々の味噌汁は、夏場になると避けがちですよね。

しかしクーラーにより冷えてしまった体を温めたり、食欲不振による栄養の不足を味噌汁で補うことができます。

夏はウチワエビの旬でもあるため、冬よりも栄養がしっかり、味も濃厚になっているので、是非普段の味噌汁の作り方の中に、ウチワエビも取り入れましょう。

そして、夏バテ知らずの体を作りましょう。

ここで、ウチワエビの味噌汁と相性の良い食材をご紹介します。

・白味噌

赤味噌と違い、甘口であっさりしているので、夏でもすっきり飲めます。

・トマト

意外な組み合わせですが、トマトは味噌汁と相性が良く、味も酸味のある味になります。

ウチワエビの出汁とも相性が良いので、玉ねぎ等の具を入れ、洋風に作り方をアレンジしてみるのがおすすめです。

・なす

夏の代表的な野菜です。

体を冷やす効果があるので、熱中症予防にもなりますよ。

また、なすがウチワエビの出汁を吸ってくれるので、なすの味もより濃厚になります。

注意としては、やはり夏場なので、食材がすぐ傷んでしまいます。

ウチワエビなどの魚介、甲殻類はさらに傷むのが早く、臭いも強いです。

ただ、飲みきれる量、保存方法をしっかりしていれば、塩分補給にも、栄養補給にも、とても効率のよい料理となります。

作り方が変われば味も栄養も変わります。

その時々の状況に合わせて、レシピを変えて、味噌汁に変化を作るのも、料理の楽しみの1つと言えます。

ウチワエビにもう一工夫の斬新味噌汁の作り方

ウチワエビを出汁に使った味噌汁も充分にインパクトがありますが、さらに味噌や具材を変え、なおかつ美味しい味噌汁の作り方をご紹介します。

・チーズ味噌汁

ウチワエビの出汁と、チーズのまろやかさが合い、癖になる味です。

白味噌を使うとさらに相性が良いです。

トマトやバジルでアクセントをつけるのもおすすめです。

・ワンタン味噌汁

ワンタンを用意しても、余った餃子の皮でもOK。

白味噌、ウチワエビの出汁、中華だしにしてもおすすめです。

・カレー味噌汁

作り方はとても簡単で、いつもの味噌汁にカレー粉を混ぜます。

挽肉や人参も合います。

ウチワエビの出汁で魚介カレーのような豪華な味になります。

・桜エビ味噌汁

出汁もエビ、具材もエビと、エビ好きにはたまらない味噌汁です。

桜エビはそのまま入れても良いですし、かき揚げにして入れてもおすすめです。

うどんを入れてエビ味噌うどんにしても美味しいですよ。

・魚介風豚汁

つみれやマグロの切り身を入れ、豚汁を魚介風にアレンジした味噌汁です。

魚の栄養も取れ、具沢山でお腹も満足しますよ。

ご飯のおかずにもなる存在感です。

斬新な作り方は他にもたくさん存在します。

そんな変わった味噌汁でも、ウチワエビの出汁は他を邪魔せず、なおかつ食材を引き立ててくれます。

普段の味噌汁に変化が欲しい時、是非参考にしてください。

ウチワエビと相性の良い食材で味噌汁をもっと美味しく

ウチワエビはアミノ酸、タンパク質、タウリン等を多く含みます。

これは、善玉コレステロールを増やしたり、筋肉を作るのに必要な栄養も含まれているので、ダイエット中にもおすすめです。

また、コレステロールを減らす手助けをしてくれる、椎茸やきくらげと相性が良いです。

きくらげは細切りにし、中華風の味噌汁に作り方をアレンジするのがおすすめです。

また、ウチワエビに含まれる赤色色素は、アスタキサンチンと言う栄養素が含まれております。

こちらは、発ガン抑制の作用があるといわれています。

このアスタキサンチンと相性の良い食材は、玉ねぎやねぎなどです。

玉ねぎもねぎも味噌汁の代表的な具材ですので、作り方も簡単です。

反対に、ウチワエビに含まれている栄養素に銅がありますが、ビタミンCと相性が悪く、毒素が出てしまう場合があります。

味噌汁にアクセントを、とビタミンCが含まれた食材で酸味を効かすのもよろしいですが、長期的に食べる事と、1度に大量に食べるのは控えましょう。

ビタミンCの含まれた食材を、ウチワエビと一緒に使用するときは、作り方に注意しましょう。

ウチワエビを使った味噌汁に合うおかず

ウチワエビを出汁に、豪快に1尾ごと入れて、豪華で贅沢な味噌汁と、それに負けないおかずで、食卓をもっと華やかにしましょう。

・ホタテフライ

揚げ物がホタテになるだけで、とても豪華な食卓になります。

魚介のたんぱく質で、体にも優しいです。

・刺身

食欲がない時、あっさりしたい時におすすめ。

作り方も簡単で、時短にもなります。

・牛丼

定食風にいかがでしょうか。

お肉の濃厚さ、ウチワエビの濃厚出汁、スタミナたっぷりです。

・肉じゃが

家庭料理の定番ですね。

ウチワエビの味噌汁は、煮物にもよく合います。

作り方がご家庭で違うので、各ご家庭ごとに個性が出るメニューです。

・おめでたい日に

家族のおめでたい日に、好きなおかずと、赤飯、汁物をウチワエビの味噌汁にすると華やかな食卓になります。

お祝い事やお正月、親戚の集まり事等、豪華な料理を振る舞う時、量もたくさん作らなければならないので、時間もかかります。

ウチワエビの味噌汁は、作り方は簡単なのに、豪華に見えるので、集まり事等に、とても向いているメニューです。

ウチワエビの味噌汁は作り方も簡単、幅広く使える

ウチワエビの味噌汁は作り方も簡単なのに美味しくて、見た目も華やかで食卓も豪華になります。

お祝い事以外にも、健康のため、ダイエットやトレーニング中、普段の味噌汁にアクセントが欲しい時、ウチワエビの味噌汁は、色々な場面で活躍してくれるでしょう。

見た目も名前も馴染みがない方もいらっしゃると思いますが、この機会に是非、今夜のおかずにウチワエビはいかがですか。