美肌は食から!食生活改善でニキビや毛穴の開きを解消しよう

肌の悩みで最も多いといわれる、ニキビや毛穴の開き。

効果があると言われる色んな化粧品を使ってみるけど、なかなか解決しないという方が多いものです。

肌のトラブルは、保湿など外側からのケアももちろん大切ですが、それ以上に内側からのケアが必要なのです。

高い化粧品を使うよりも、食生活改善をすることが、肌の悩みを解決する早い方法です。

今回は、ニキビや毛穴の開き原因や、理想的な食べ物などについてお話していきますね。

ニキビができる原因は?

ニキビは、若い思春期の人から大人まで、悩みをかかえている人が多いですね。

ニキビができる主な原因は、「毛穴の詰まり」「皮脂の過剰な分泌」「アクネ菌の過剰繁殖」です。

思春期は皮脂の分泌が盛んなので、汚れや汗が毛穴に詰まりやすくなります。

大人ニキビも同じ原理です。

ストレスや睡眠不足、食生活の乱れが続くと、自律神経も乱れてしまいます。

自律神経が乱れると、体調不良になるだけでなく、肌のターンオーバーが乱れてバリア機能が低下していきます。

ターンオーバーとは、肌の新陳代謝のこと。

肌は、約28日サイクルで角質が自然に剝がれ落ち、新しい皮膚に生まれ変わります。

このターンオーバーが正常に働いていれば、皮脂が毛穴から排出されるのですが、ターンオーバーが乱れると、毛穴の角質が固くなり毛穴に皮脂が詰まってしまうのです。

「アクネ菌」とは、ニキビをつくる原因となる細菌です。

皮脂が毛穴に詰まったままになると、アクネ菌が過剰繁殖し、炎症を引き起こしてニキビとなるのです。

これらの原因は、食生活改善やストレスを軽減することで防ぐことが可能となります。

どのような食生活に改善したらいいのかは、後ほどご説明しますね。

毛穴が開く原因は?

次に、毛穴の開きについてご説明します。

毛穴は誰にでもあるものですが、全く目立たない人もいれば、ボツボツと開いてしまって黒ずんでいる人もいますね。

まず、毛穴の開きには大きく分けて3タイプあります。

・炎症毛穴タイプ

これは、皮脂の過剰分泌によってニキビができたり、紫外線を浴びることで毛穴内部に炎症を起こした状態です。

炎症が治まった後に、色素沈着や黒ずみが残る可能性もあります。

・詰まり毛穴タイプ

肌のターンオーバーの乱れや乾燥で、毛穴の出口がふさがれてしまった毛穴です。

毛穴の内部に古い皮脂が詰まって、毛穴を押し広げて開いてしまった状態です。

・たるみ毛穴タイプ

肌の潤いを保つコラーゲンなどの減少によって、皮膚の弾力がなくなり、毛穴がしずく型に広がります。

これは、紫外線や加齢によって起こりやすいものと言えます。

このように、毛穴の開きの主な原因は、ストレスや紫外線、食習慣、皮脂の過剰分泌や肌のターンオーバーが乱ることです。

ニキビができる原因とよく似ていますね。

ニキビと同様に、これらの悩みは食生活改善をすることが、解決するための近道となるのです。

どのように食生活改善したらニキビや毛穴の開きが治るの?

肌の状態は、食べたり飲んだりしたものによって大きく変化します。

さまざまな肌の悩みを解消するには、まずは食生活改善なのです!

そこで、ニキビや毛穴の開きの予防や改善に有効的な食べ物をまとめてみました。

思春期のニキビも、大人ニキビも、積極的に摂りたい栄養素は同じです。

また、毛穴の開き解消にも役立つ栄養素も、ほぼ共通しています。

抗酸化作用の高いビタミンC、E、脂質や糖質の代謝を促し肌代謝を活発にするビタミンB群、便秘によるニキビや肌荒れを防ぐ食物繊維が有効的です。

それぞれの栄養素は、どのような食べ物に多く含まれるのか見てみましょう。

・ビタミンC

パプリカ、ピーマン、ブロッコリー、ゴーヤ、かぶの葉、キウイ、オレンジ、緑茶、ケール、カリフラワー、パセリ、アセロラ、レモン、etc

・ビタミンE

ナッツ類、モロヘイヤ、アボカド、あんこうのきも、すじこ、イクラ、etc

・ビタミンB2

豚レバー、牛レバー、鶏レバー、はつ(心臓)、うなぎ、納豆、卵、まいたけ、モロヘイヤ、さば、etc

・ビタミンB6

にんにく、まぐろ、酒粕、牛レバー、まぐろ、かつお、いわし、さけ、さんま、さば、あじ、etc

・食物繊維

玄米、麦、おから、大豆、ゴボウ、切り干し大根、セロリ、さつまいも、ひじき、海藻類、こんにゃく、etc

これらの食品を積極的に摂ると同時に、脂質や糖質の摂りすぎを避けるようにしましょう。

毛穴開きのタイプ別食生活改善法は?

毛穴の開きには、大きく分けて3つのタイプがあることはご説明しましたね。

そこで次は、タイプ別におすすめの食品と避けたい食品をご紹介します。

・炎症毛穴タイプ

このタイプの人は、肌の皮脂バランスを整える効果のあるビタミンB群を含む食材をおすすめします。

その他、ビタミンAや亜鉛も積極的に摂るようにしましょう。

(おすすめの食品)

レバー、牡蠣、牛肉、かぼちゃ、ニンジン、パセリ、バジル、大豆、etc

(避けたい食品)

揚げ物類、肉の脂身、ケーキなどの糖類、etc

・詰まり毛穴タイプ

こちらのタイプは、肌のターンオーバーの乱れや乾燥を解消する食品がおすすめです。

良質のオイルを摂って内側からも油分を補給し、新しい皮膚細胞が作られるときに必要なカルシウムを含む食品を摂りましょう。

(おすすめの食品)

アボカドオイル、オリーブオイル、卵、ほうれん草、ヨーグルト、チーズ、海藻、大豆、ゴマ、小松菜、モロヘイヤ、etc

(避けたい食品)

カップラーメン、レトルト食品、冷たい飲み物や食べ物、etc

・たるみ毛穴タイプ

肌が酸化してハリを失ってできた毛穴の開きは、コラーゲンを作るのに欠かせない良質のタンパク質、抗酸化作用が高いビタミンやポリフェノールを含む食材を食べて、ハリを取り戻しましょう。

(おすすめの食品)

豚もも肉、牛赤身、鳥ササミ、卵、キウイ、アボカド、ナッツ類、蕎麦、緑茶、大豆、etc

(避けたい食品)

アルコール、カップラーメン、レトルト食品、ファストフード、etc

このように、ニキビや毛穴の開きは、意識的に食生活改善をすることで解決への近道となるのです。

コンビニをよく利用する人におすすめの食生活改善食品は?

ニキビや毛穴に良い食材を使って、自炊しながら食生活改善していくのは一番理想的な方法です。

しかし、忙しくてなかなか料理をする時間がない時もありますよね。

そのようなときに役立つ、コンビニで気軽に調達できるおすすめの食品をご紹介します。

・ヨーグルト 腸内環境を整えるとともに、カルシウムも多く含まれています。

・野菜ジュース 色んな野菜がまんべんなく使われていますので、とくにビタミン類を摂るのに便利です。

・トマトジュース トマトは抗酸化作用が高いリコピンが豊富なので、肌の酸化を防いでくれます。

・豆乳 大豆からできている豆乳に含まれるイソフラボンは、皮脂の分泌を減らす働きがあります。

・アーモンド ビタミンEが豊富でおすすめですが、脂質も高いため食べ過ぎには注意してくださいね。

・チーズ 良質なタンパク質とカルシウムを摂取することができます。

・オレンジジュース(100%) ビタミンCが豊富なのでおすすめですが、糖質も多いため、飲み過ぎには注意しましょう。

・ビタミン系ドリンク ビタミン類が効率よく摂取できます。

・アーモンドミルク ビタミンEが豊富で、コレステロールもないのでおすすめです。

それぞれの肌の状態によって、効果的に食生活改善をしていきましょう。

ニキビや毛穴改善のために気を付けるべき生活習慣は?

ニキビや毛穴の開きを治すには、食生活改善のほかに生活習慣を見直すことも大切です。

・質の良い睡眠をとる

質の良い睡眠は、肌の新陳代謝を活発にします。

質の良い睡眠とは、成長ホルモンが多く分泌される、22時から2時の間にぐっすりと眠ること。

成長ホルモンの分泌によって、古い細胞を修復して新たな細胞を作り上げてくれるからです。

できるだけこの時間内に眠るようにし、規則正しい質の良い睡眠をとるようにしましょう。

・適度な運動をする

適度な運動をすると、ストレス解消になりますよね。

ストレスは、ニキビや毛穴の開きの原因にもなりますので、意識的に体を動かす癖をつけましょう。

また、体を動かすことで血流を良くし、新陳代謝も高まります。

肌のターンオーバーにも効果を発揮してくれますよ。

・ゆっくりと入浴する

ゆっくりと湯船につかると、疲労回復やストレス解消、肩こりや冷え性の改善など、体にいいことばかりです。

新陳代謝アップにもつながりますので、できるだけ時間を作ってゆっくりと入浴しましょう。

ニキビや毛穴の悩みは食生活改善から

いかがでしたでしょうか。

ニキビや毛穴に悩んでいる人は、高い化粧品をあれこれ使っても解決しないままの人が多いものです。

肌の調子は、食べたり飲んだりしたものがそのまま影響する、といっても過言ではありません。

ちょっと視点を変えて、まずは食生活改善や生活習慣の改善をしてみませんか?

ご紹介した、ニキビや毛穴の開きに効果的な栄養や食品も、ぜひ参考にされてくださいね。