甘酒を麹から手作りしたい!市販の麹はどこで手に入る?

甘酒には、酒粕でできたアルコール入りのものと、麹で作られたノンアルコールのものがあるということを、ご存知でしたか?

市販の甘酒にも、この2種類のものがあって、それぞれ味や効能が違います。

今回は、麹で作る甘酒にスポットを当ててみたいと思います。

そもそも麹とは、何でしょうか?
いったい、どこで手に入るのでしょうか?

さらに、麹甘酒の効能や作り方についても、お話していきます。

麹で作る甘酒はなぜ甘くなるの?

最近では、市販されている甘酒も種類が増えてきましたね。
スーパーで見かけたことがある方も、多いのではないでしょうか。

甘酒には、麹が欠かせない存在です。

そもそも麹とは、その正体が何なのかをご存知ですか?
麹とは、蒸したお米や麦に麹菌、つまりカビの一種が生えたものなのです。

もちろん、カビと言っても人体に害をもたらすカビではなく、人に役立つ、食べることのできるカビです。

麹菌の正式な名称は『二ホンコウジカビ』と言い、田畑で育つ穀物、お米や麦や大豆などにくっついて発酵します。

日本人にとって、とても身近な食生活において、切っても切り離せないカビなのです。

では、なぜ麹菌は、私たちの食生活にとって、大切だと言えるのでしょうか。
それは、麹菌が持っている2つの酵素が、旨味と甘味を作り出してくれるからです。

旨味を作ってくれるのは、たんぱく質を分解するプロテアーゼという酵素です。
甘味を作ってくれるのは、デンプン質を分解するアミラーゼという酵素です。

例えば、塩麹とは、麹に塩と水を加えて、常温で発酵させたものです。

この塩麹を使うと、食材の旨味を引き出すことができると、よく聞きますよね。

この塩麹の旨味は、麹の酵素によって作り出されているのです。

また、麹を使って作る甘酒が、砂糖を加えずとも甘くなるのは、このアミラーゼという酵素のおかげです。

アミラーゼがデンプン質を分解して、ブドウ糖に変えてくれるため、砂糖を入れなくても甘酒は甘くなるのです。

麹で作った甘酒は体に良いと言われていますが、いったいどのような栄養素があり、どのような効能があるのでしょうか?

麹で作った甘酒の栄養と効能

麹で作った甘酒には、栄養がたっぷり含まれています。

それでは、いったいどのような栄養素が含まれていて、どのような効能があるのか、解説していきます。

カロリーは100g当たり81kcalで、ノンアルコールです。
発酵食品なので、腸内環境を整えてくれる善玉菌が含まれています。

シミやニキビのもとを取り除いてくれるので、美肌や免疫アップに効果的と言われています。

また、含まれているコウジ酸には、メラニンの生成を抑える効果があります。
そのため、シミなどを防ぐ効果が期待できます。

ほかにも、コウジ酸には頭皮を健やかに保ち、美髪を保つ効果があります。

さらに、麹甘酒はブドウ糖が大量に含まれているので、疲労回復の効果があります。
点滴にもブドウ糖が含まれていますよね。

そのため、麹甘酒は飲む点滴、と言われています。

麹甘酒には、ビタミンB群が豊富に含まれているので、新陳代謝もアップできるんですよ。

ですので、ダイエット効果も期待できます。

また、ビタミンB群はアンチエイジング効果もあり、若さをキープしたい方にもぴったりです。

麹甘酒には、ミネラルやアミノ酸も含まれていて、健康維持にとても役立ちます。

この健康効果は、手作りのものでも、市販されているものでも、どちらでも効果が期待できます。

健康や美容に関心のある方は、ぜひ麹甘酒を飲みましょう。

甘酒に使う市販の麹はどこで手に入るの?

甘酒が、健康や美容にも良いなんて、女性には嬉しいことだらけです。

ぜひ、甘酒を飲みたくなりましたよね。
甘酒は、手作りがおすすめですよ。

手作りするには、麹が必需品です。
どこで手に入れれば、良いのでしょう。

市販の麹は、スーパーや専門の麹製造所、販売店で手に入ります。

しかし、一般的に、スーパーで売っている麹は、少し値段が高めです。
そのため、専門の麹製造所などで購入したほうが良いです。

事前に予約の電話を入れておきましょう。

しかし、スーパーによっては、安い麹を取り扱っているところもあるようです。

あるスーパーでは米麹が、1㎏500円で購入できるそうです。

よく情報を取り入れ、探ったりして、安くて質の良い麹を探してみましょう。

また、麹はネットショップでも手に入ります。
とあるネットショップでは、乾燥米麹が800g1,000円ほどで購入できるようです。
今では、ネットでも麹が手に入るので、とても便利になりましたね。

安く手に入るネットショップを、見つけてみましょう。

そして、ぜひ、市販の麹を使って、甘酒を手作りしてみましょう。

健康と美容に役立つだけでなく、そのおいしさに引き付けられると思いますよ。
では、麹を使った甘酒の作り方をご紹介します。

市販の麹を使って甘酒を作ってみよう

思いのほか簡単に、甘酒は作れます。

まずは、上記の方法で市販の麹を購入したら、甘酒作りに挑戦してみましょう。

今回は、ヨーグルトメーカーを使って作る方法をご紹介します。

【材料】

・乾燥米麹 130g
・冷ご飯 230g
・水 150g

【作り方】

①ヨーグルトメーカーの容器を消毒します。

熱湯消毒でも良いのですが、おすすめなのは容器の中に1cmくらい水を入れて、電子レンジで1分ほど加熱する方法です。

これで、簡単に容器の消毒ができます。

② ①の容器に、冷ご飯を入れます。

③麹と水を入れて、よく混ぜましょう。
水が少なめに感じると思いますが、大丈夫です。

④ヨーグルトメーカーに容器をセットして、蓋を少しずらした状態で60℃、6時間にタイマーをセットします。

⑤6時間経ったら、よく混ぜて寝かせていくと、固形だったものが液状に変わっていきます。

お好みでミキサーにかけると、なめらかな甘酒が楽しめますよ。

市販のおすすめ麹は?

甘酒の作り方がわかりましたね。
甘酒を作るようになると、麹にもこだわりたくなってくるものです。

そこで、市販されているものの中から、おすすめの麹をご紹介します。
お気に入りの麹を見つけて、おいしい甘酒を作ってくださいね。

●伊勢惣 みやここうじ

スーパーでも、よく売られている麹です。
低温乾燥した乾燥麹で、保管がしやすくなっています。

●倉繁醸造所 白雪印 米こうじ

国内産米を使用した乾燥麹です。
賞味期限は長めで、製造後半年ほどあります。

●マルコメ プラス糀 乾燥米麹

ほぐす手間がいらず、長期保存が可能です。
150年以上に渡り、麹を作り続けてきたマルコメの技術で作った、使いやすいバラタイプの麹です。

●マルクラ 乾燥米こうじ

岡山県産米、または広島県産米を使った、職人手作りの麹です。

麹菌を壊さないよう、温風でじっくりと乾燥させました。
常温未開封で6ヶ月、冷蔵庫では12ヶ月以上もちます。

麹には2種類あり、生麹と乾燥麹に分かれています。

生麹は、麹菌の力が強いのが特徴ですが、日持ちはしません。
生麹の保存は冷蔵庫で3週間、冷凍庫で3ヶ月とみておきましょう。

乾燥麹は、麹の力は生麹と比べれば劣りますが、夏場以外は常温保存が可能で、賞味期限が何ヶ月もあります。

夏は、冷蔵庫で保存しましょう。
また、乾燥麹は麹独特の香りが控えめなので、麹の香りがちょっと苦手という人におすすめです。

乾燥麹は、ほぐした状態で売られているので、ほぐす手間がなく使いやすいですよ。

麹で作られた市販の甘酒のおすすめは?

手作りするのはめんどくさい!すぐに甘酒を飲みたい!という人もいますよね。

そんな人には、すでに出来上がっている市販の麹甘酒をご紹介します。

●株式会社篠崎の国菊あまざけ

日本酒メーカーが作っている本格的甘酒です。
国産米と米麹のみ使用して作られた、とても美味しい甘酒です。
2008年に、モンドセレクション金賞を受賞しています。

●セラフィック春貴の和のヨーグルト玄米甘酒

玄米と米麹で作られた、コクのある甘みが特徴の甘酒です。
農薬不使用の国産米で作られているのも、うれしいですね。

●遠藤酒造の造り酒屋の甘酒

創業150年以上の老舗酒蔵が作る甘酒です。
お米と米麹のみで作られています。
モンドセレクションを、11年連続金賞受賞しています。

●マルコメの米糀からつくった甘酒

米麹の力でデンプンの甘みを引き出した甘酒で、砂糖無添加、ノンアルコールです。
国産米100%です。
ストロー付きなので、子どもでも飲みやすいですね。

手作りと市販の甘酒、生活に合わせて、両方を試してみると良いでしょう。

麹甘酒を生活に取り入れよう

麹甘酒がとても身体に良く、美容にも役立つとわかりましたね。

飲んでみたいと思われたのではないでしょうか?

今回は、甘酒を手作りするためのおすすめの麹や、市販の甘酒のおすすめもご紹介しました。

ぜひ、麹甘酒を生活に取り入れ、健やかな毎日を過ごしてくださいね。