手を抜きたい時に作る。夏に食べたい冷やしうどんメニュー

暑い夏は、ご飯を作るのも、なんだかだるくなってしまいますよね。

そんな時に作りたい、簡単に作れる冷やしうどんのメニューをいくつかご紹介します。

手を抜いているのに美味しい冷やしうどんの作り方は、忙しい主婦ならぜひ、知っておくといいですよ。

夏バテ対策に!サラダキムチうどん

まず、1つめにご紹介するメニューは、暑い夏にピッタリなうどんです。
夏バテで食欲がない人は、キムチパワーで暑い夏を乗り切りましょう。

【材料】(2人前)

・冷凍うどん 2玉
・卵黄 2個
・きゅうり1/2本
・ササミ お好みの量

<キムチだれ>

・キムチ150g
・味噌 小さじ1/2
・お酢 小さじ1
・醤油 小さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・白ごま 適量

【作り方】

①冷凍うどんをレンジで温め、氷水で締めます。
(生うどんの場合も、記載されている方法で茹でたら、氷水で締めます)

②キムチを細かく刻み、ボウルに入れます。(食感が欲しい場合は、大きめにカットしましょう)
※キッチン用のはさみを使うと簡単です。

キムチだれの調味料も一緒のボウルへと入れ、混ぜ合わせます。

③きゅうを千切りにし、ササミも食べやすい大きさに、ほぐしておきます。
※生肉からササミを作る場合は、レンジなどで加熱すると簡単です。

④大きめの器に、氷水で締めて水を切ったうどんを盛ります。

うどんの上にきゅうり、ササミ、キムチだれをきれいにトッピングしたら、卵黄をのせて完成です。

トマトなどの野菜を足しても、美味しく食べられます。

夏のお昼におすすめのメニュー!冷しゃぶうどん

2つめにご紹介するのは、暑い夏のお昼に出てくると嬉しいうどんメニューです。

【材料】(2人前)

・冷凍うどん 2玉
・きゅうり 1/2本
・レタス 2枚
・コーン缶 大さじ2
・薄切り豚肉 100g
・大トマト 1/2個(ミニトマトでもOK)
・ドレッシング お好みのもの

【作り方】

①冷凍うどんをレンジで温めて、氷水で締めます。

②豚肉をサッと茹でて、ザルに上げたら冷ましておきます。
(茹ですぎると硬くなってしまうので、注意しましょう)

③きゅうりを千切りにし、レタスは食べやすい大きさに、ちぎっておきます。

トマトも同様に、食べやすい大きさにカットしておきます。
コーン缶を開けて、水をきります。

④うどんをお皿に盛り、具材をトッピングしていきます。

⑤お好みのドレッシングをかけて完成です。

ドレッシングは好きなものをかけられるので、家族それぞれ自分が好きな味でうどんを楽しむことができます。

簡単で火もあまり使わないため、簡単に作ることができますし、お皿も1人1枚なので、洗い物も少なくて済みます。

食欲がない時に良いメニュー!胡麻味噌坦々うどん

3つめにご紹介するメニューは、食欲がおちやすい夏にピッタリの、食欲が出るうどんです。

【材料】(2人前)

・鶏ひき肉 140g
・冷凍うどん 2玉

(A)
・ごま油 大さじ1
・にんにくチューブ 3cm
・しょうがチューブ 3cm
・豆板醤 小さじ2
・鷹の爪(輪切り) 適量

(B)
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・味噌 大さじ1~2(お好み)
・マヨネーズ 大さじ1
・白ごま 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・レタス お好みの量

【作り方】

①(B)の調味料を、全て混ぜておきます。

②冷凍うどんをレンジで温めて、氷水で締めます。

③フライパンを熱し、(A)を入れて、中火で軽く炒めます。

④そこへ鶏ひき肉を入れて、火が通るまで炒めます。

⑤器にレタスを敷いておきます。

⑥レタスの上にうどんを盛り、炒めたひき肉を乗せます。

⑦ ①をかけたら完成です。

(B)のたれは、自分の好みに合わせて、分量を調整してください。

辛いのがお好みの方は、鷹の爪を多くすると、さらにピリ辛になり、美味しく召し上がれます。

夏だからこそ食べたいメニュー!ツナキムチの豆乳うどん

4つめにご紹介するうどんは、1度食べるとクセになる、夏におすすめしたいメニューです。

【材料】(2人前)

・冷凍うどん 2玉
・きゅうり 1/2本
・ツナ 1缶
・キムチ 適量
・万能ネギ 適量

<豆乳ピリ辛だれ>

・しょうがチューブ 1cm
・マヨネーズ 大さじ1
・豆板醤 小さじ2
・コチュジャン 小さじ2
・醤油 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・豆乳 200ml

【作り方】

①冷凍うどんをレンジで温め、氷水で締めます。

②ボウルに豆乳ピリ辛だれの調味料を順に入れて、よく混ぜておきます。
豆乳を最後に入れると、たれが混ざりやすいです。

③きゅうりを千切りにします。
万能ネギは小口切りにしてください。

キムチはそのままでもいいですが、切った方が食べやすいです。

④ツナ缶を開けて、油を切っておきます。

⑤大きめの丼ぶりにうどんを乗せて、②のピリ辛だれを入れます。

⑥きゅうり・ツナ・キムチをトッピングして、最後にネギを散らしたら完成です。

辛いのがお好きな方は、豆板醤やコチュジャンの量を増やすと、さらに美味しくなります。

また、辛いのが苦手な方は、量を減らすのがおすすめです。

しらすと梅と大葉の冷やしうどん

5つめにご紹介するのは、暑い夏に食べたくなる、さっぱりとした酸っぱいうどんメニューです。

【材料】(2人前)

・冷凍うどん 2玉
・しらす(ちりめんじゃこでもOK) 40g~60g
・大葉 8枚
・梅干し お好みの量
・油揚げ(薄揚げ) 2枚
・めんつゆ 適量

【作り方】

①冷凍うどんをレンジで温め、氷水で締めます。

②油揚げをキッチンペーパーなどで軽く押さえて、油を切ります。

③1cm幅に縦に切り、オーブントースターなどで、カリカリになるまで焼き上げます。

④めんつゆを、お好みの濃さに水で薄めておきます。

⑤大葉を千切りにします。
梅干しは種を取り除いて、ペースト状になるまで包丁で叩きます。

⑥どんぶりにうどんを乗せ、その上に大葉を盛ります。
さらに、大葉の上にシラスを乗せて、梅干しを乗せましょう。

⑦カリカリの油揚げをトッピングしたら、完成です。

酸っぱいので食欲も出て、食べやすいうどんメニューです。

また、うどんではなく、お蕎麦やそうめんなどでも美味しく作ることができます。

簡単!火を使わない薬味うどん

夏になると、台所で火を使うのが、暑くて嫌になる人も多いはずです。

最後にご紹介するメニューは、火を使わないで作れる簡単なうどんです。

【材料】(2人前)

・冷凍うどん 2玉
・鶏もも肉 1枚
・万能ネギ お好みの量
・ニラ 8本くらい
・しょうがチューブ 1cm
・ポン酢 適量
・食べるラー油(ラー油でもOK) 適量

【作り方】

①冷凍うどんをレンジで温め、氷水で締めます。

②鶏もも肉を耐熱容器へとそのまま入れ、火が通るまでレンジで加熱します。
粗熱がとれるまで、置いておきます。

③万能ネギを小口切りにし、にらはみじん切りにして、ボウルへと移します。

④ネギやニラがひたひたになるよりも、少なめのポン酢を入れます。

⑤さらに、生姜、ラー油を入れてよく混ぜ合わせます。

⑥粗熱の取れた鶏肉を、食べやすい大きさに一口大に切ります。

⑦器にうどんを盛り、鶏肉を乗せます。
その上に③を乗せたら完成です。

みじん切りにしたみょうがなどの薬味を、③に合わせても、美味しくいただくことができます。

冷やしうどんは夏にピッタリ

簡単に作れる、おすすめの冷やしうどんメニューをご紹介しましたが、いかがでしたか?

きっと、すぐにでも実践したくなるような、気になるメニューがあったと思います。

楽に作ることもできますが、なにより、うどんメニューはお皿やどんぶりが、ひとつで済むので後片付けも、とっても楽ですね。