CATEGORY

料理のポイント

  • 2017年6月1日

カレーにトマト缶を入れる?酸味はどうやって消すの?

カレーを作るときに、オリジナルのレシピを持っている人もいますよね。水を入れない代わりに、トマト缶を使ったカレーレシピというのも人気ですね。このトマト缶を使ったレシピ、作ってみたけどトマト缶の酸味が強くて、あまり美味しくできなかったという声を時々聞きます。そんな時に役立てていただけるよう、トマト缶の酸味を消す方法をまとめました。

  • 2017年6月1日

抹茶を楽しもう!スイーツレシピご紹介!簡単にできます!

抹茶といえば、最近ではスイーツの定番フレーバーの仲間入りをしていますね。そのため茶道は難しいというイメージでも、抹茶は好きという人は多いのではないでしょうか。もし、抹茶に興味があるのであれば、自宅でもっと簡単に抹茶を活用してみませんか?こちらでは、自宅で抹茶を楽しむ方法や、抹茶の簡単レシピを紹介してきたいと思います。

  • 2017年5月31日

炊き込みご飯を炊飯器で炊いたら失敗しちゃった!どうして?

炊き込みご飯を炊飯器で炊いてみたら、思うようにうまく作れないという経験ありませんか。ベチャベチャになってしまったり、反対に硬くて芯が残ってしまったり。時間をかけて作ったのに、失敗してしまうとダメージも大きいですね。そんな悲しい経験をもう2度としないように、炊き込みご飯の失敗の原因と対処方法をお伝えします。

  • 2017年5月30日

大根の下茹でするときはお米のとぎ汁を使うと良いのはなぜ?

大根を調理するとき、下茹でをする際にお米のとぎ汁を使用すると良いと、聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?料理本などでも書いてあることが多いですよね!なぜお米のとぎ汁で下茹ですると良いのでしょうか?その理由についてご説明していきます。また、大根の下茹でに使用する以外にも活用方法があるので、ご紹介したいと思います。

  • 2017年5月29日

パンを手作りしたけど失敗してしまった!原因は何?

香ばしい焼きたてのパンが手に入ったときは、うれしくて気分が上がりますね。そんな焼きたてのパンが、自宅で作れるとしたら、どんなに食卓が楽しくなるでしょうか。しかし、パン作りは難しそうと思っている人も、たくさんいると思います。パン作りを知るには、まず何で失敗するか、原因を考えてみましょう。こちらではパン作りの失敗しやすいポイントについてお伝えしたいと思います。

  • 2017年5月28日

余ったご飯・・炊飯器・常温・冷凍の保存目安はいつまで!?

ご飯って、ついつい多めに炊いて余らせちゃう事ってありませんか?その余ったご飯は、どのように保存していますか?保存方法は、炊飯器でそのまま、常温、冷凍など色々ありますよね。そこで今回は、炊飯器・常温・冷凍した場合の保存可能期間がいつまでかの目安について、お話したいと思います。この機会に、ご飯を美味しく炊く方法もマスターしちゃいましょう!

  • 2017年5月28日

カレーを一晩常温でおいても大丈夫?寒い季節でも危険?!

カレーは大鍋で作るほうがおいしい。カレーは一晩置いたほうがおいしい。誰でも聞いたことがあるカレーの常識ですね。しかし、最近では一晩おいたカレーの危険性などがメディアでも注目されるようになってきました。カレーの保存はどうすればよいのか、常温保存はできるのかをお伝えしたいと思います。

  • 2017年5月28日

ihを活用しよう!圧力鍋でご飯を炊くとおいしさアップ!?

炊飯器はお家に必ず1台は置いてある家電ですよね。しかし、最近お家に炊飯器を置かないご家庭が増えているらしいのです。圧力鍋がご家庭に定着してきたのが、その理由のようです。圧力鍋でご飯を炊くと、おいしさがアップします。また、熱源がガスでもihでも使えますし、とても使い勝手がよい調理器具なんですよ。圧力鍋についてご紹介したいと思います。

  • 2017年5月26日

味噌汁の作り方ってどうしてる?だしの素は使う?使わない?

食卓に欠かせない味噌汁は、ご家庭によって味が違ったり、味噌の配合が違ったり、作り方はお家の数だけきっと存在しているはずです。現代の忙しい食生活では、粉末状のだしの素を使って味噌汁を作っているご家庭も多いことかと思います。毎日くちにするものだからこそ、少しこだわってみませんか。ここでは、自分で作れるだしの素の作り方や、だしを使わない味噌汁の作り方などを紹介したいと思います。

  • 2017年5月24日

うっかり!みりんが無い!みりんの代用ははちみつで可能!?

和食を作る時に良く使う調味料は、醤油やお味噌ですよね。あと、忘れてはいけない調味料が、みりんです。みりんはコクを出したり、照りを付けたりと、調理に重要な役割を果たしてくれます。そんなみりんを、うっかりきらしてしまって無い!と焦った事はありませんか?そんな時は、台所にある身近なもので代用してみましょう。今回は、はちみつや白ワインで、みりんの代用が可能なのかお話ししていきます。