MONTH

2017年12月

  • 2017年12月14日

酒粕甘酒の甘さは、砂糖でなくてもグラニュー糖で代用可能?

栄養豊富な飲みものとして人気の甘酒。酒粕で作った甘酒が好きな人も多いですよね。アルコールが含まれるので、飲むと体の中からポカポカしてきます。通常、酒粕甘酒は甘さを出すため、作るときに砂糖を加えますが、砂糖の他に代用できるものはあるのでしょうか?コーヒーなどに使うグラニュー糖は、酒粕甘酒の甘さを出すことは、できるのでしょうか。

  • 2017年12月14日

健康増進を望むなら玉ねぎサラダを食べるべし!人気の理由

玉ねぎは、和食にも洋食、中華料理にも使われている人気の野菜ですね。玉ねぎを生のままサラダなどで食べると、独特の辛みと香りを美味しく楽しめます。また、玉ねぎを加熱調理することで、甘さと深みが加わります。そんな玉ねぎは健康効果も、とても高いのです。そこで今回は、玉ねぎを使ったおすすめサラダを、いくつかご紹介します。手軽に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

  • 2017年12月14日

簡単で美味しい米粉を使った料理の作り方!米粉の特徴も!

ご家庭に小麦粉を常備しているご家庭は、多いかと思います。しかし、最近よく目にする米粉は、なかなかご家庭においてあることは少ないでしょう。使い方が分からないと、買っても無駄にしてしまう可能性もありますよね。しかし、米粉は無駄にするどころか、簡単にたくさんの料理に活用することができます。今回は、米粉を使った料理の作り方と、米粉の特徴をご紹介します。

  • 2017年12月13日

甘酒は酒粕と米麹の2種類ある?美味しい飲み方をご紹介!

甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養が豊富で、近年、特に見直されている伝統的な飲みものです。その甘酒には、酒粕と米麹の2種類がありますが、どうしても独特の風味があり、好みに分かれてしまうかもしれません。今回は、その甘酒について、美味しい飲み方などのご紹介をしていきます。

  • 2017年12月13日

甘酒を麹のみで作るには?市販の麹のみで作られた甘酒は?

麹で作る甘酒は自然な甘さが美味しいうえ、ノンアルコールで栄養価も高く、子どもからお年寄りまで人気です。甘酒を麹で作る場合、麹だけで作ることもできますが、もち米や白米と混ぜて作ることもできます。今回は一般的な甘酒の作り方のみならず、麹のみで甘酒を作る方法と、市販の麹のみでできた、おすすめの甘酒についてご紹介します。

  • 2017年12月13日

甘酒を麹から作るには?便利な電子レンジを使った作り方

甘酒を麹で作ってみたいと思われませんか?麹で作る甘酒は自然な甘さで、とても美味しく、健康に良い飲み物として親しまれてきました。今回は甘酒を作る方法、特に電子レンジを使って作る方法についてお話します。また、保温方法のいろいろなアイデアも、一緒にご紹介します。

  • 2017年12月12日

甘酒を麹から手作りしたい!市販の麹はどこで手に入る?

甘酒には、酒粕でできたアルコール入りのものと、麹で作られたノンアルコールのものがあるということを、ご存知でしたか?市販の甘酒にも、この2種類のものがあって、それぞれ味や効能が違います。今回は、麹で作る甘酒にスポットを当ててみたいと思います。そもそも麹とは、何でしょうか?いったい、どこで手に入るのでしょうか?さらに、麹甘酒の効能や作り方についても、お話していきます。

  • 2017年12月12日

甘酒は米麹を使ったものがおすすめ!健康&美をゲットしよう

飲み物は何が好き?という問いかけに「甘酒です!」と答える人は、あまりいませんね。健康志向の高まりと共に、知名度は上がってきましたが、実際の人気はイマイチのようです。ですが、甘酒は飲む点滴と言われるほど、健康的な日本古来の飲み物なのです。今回は、「米麹甘酒」についてご紹介します。この記事をご覧いただければ、今すぐにでも米麹甘酒を飲みたくなりますよ。

  • 2017年12月12日

甘酒を麹から作るにはどうするの?スープジャーでも作れる?

麹で作る甘酒は、自然な甘みで私たちをホッとさせてくれます。しかも、美味しいだけでなく、健康や美容にも効果的であることはご存知でしょうか?甘酒は工程としては、とても簡単に作れるのですが、頭を悩ますのが、麹を保温する方法です。今回は麹を保温する方法と、麹の甘酒をスープジャーで作る方法をご紹介します。併せて、できた甘酒を活用する方法についても、ご紹介します。