• 2017年11月27日

研がずに炊ける便利なお米、無洗米の1合は何グラム?

精製法の発達により、以前より美味しくなっている無洗米。研がずに炊ける手軽さで、ますます需要が高まっていますが、無洗米の1合は、普通の精白米とグラム数が違うのをご存知ですか?今回は無洗米の開発の経緯や、美味しい炊き方、そして1合あたり何グラムになるかなど、無洗米についてのあれこれをお伝えしたいと思います。

  • 2017年11月27日

お米の扱い方で炊き上がりが変わる!時間短縮で炊飯するには

みなさん、お米の炊き方に自信はありますか?美味しいお米を食べるためにも、ちょっとしたポイントがあります、普段何気なく炊いているお米も、これからお話するポイントを抑えてみると、見違えるように美味しいご飯が炊き上がりますよ。また、なるべく時間が掛からないお米の炊き方も、あわせてご紹介します。

  • 2017年11月26日

お米の臭いが変わって黄色く変色してしまった!食べられる?

炊飯器にご飯を保温状態で置いてしまい、蓋を開けたら臭いがいつもと違ったり、お米が黄色く変色していたという経験はありませんか?そうなったとき、どのような対処をしていますか?今回は、その原因と予防&対策をご紹介します。さらに工夫ひとつで無駄にすることなく、美味しく召し上がれる方法も取り上げたいと思います。

  • 2017年11月26日

お米の計量カップは100均でも買える?正確な量り方は?

みなさんは、お米を量る計量カップはどのようなものをお使いでしょうか。今回は、100均で買えるものから、ちょっぴりおしゃれなものまで、おすすめの計量カップをご紹介します。おいしいご飯を炊くための、正しいお米の量り方も記載いたしますので、併せてお読みください。

  • 2017年11月26日

体に良い食べ物の名前を発表します!ぜひご一覧ください

生活の中で、大切な要素であるのは「食べる」ということです。食べ物から体ができているのですから、何を食べるのか気を遣いたいですね。今回は、体に良い食べ物を調査しました。どれも名前を知っている物ばかりです。ぜひご一覧になって、参考にみてください。

  • 2017年11月25日

小麦粉を量るときにグラム数と計量カップを換算する方法

小麦粉は、料理やお菓子に使われ、身近な食材ですね。レシピにもよく登場するので、すぐに取り出せる場所に置いてありますね。しかし困ったことに、レシピを見ると「○○グラム」と書いてあったり、「大さじ〇」と書いてあったり、「カップ〇」と書いてあることもあります。キッチンスケールを持っていない人、計量スプーン・計量カップを持っていない人もいますよね。そんなときに使える、便利な方法をご紹介します。

  • 2017年11月25日

炊飯器から出る蒸気で天井に結露!蒸気が出ない炊飯器とは?

ご飯を炊くときは、炊飯器を使うご家庭が比較的多いでしょうか。炊飯のスイッチを押すだけで、美味しいご飯が炊きあがり、便利ですよね。しかし、炊飯器から出る蒸気で天井が結露してしまったり、食器棚の天面が傷んでしまったりと、お困りの方もいらっしゃることでしょう。今回は、蒸気で天井や家具が傷まない解決策と、蒸気を抑えた炊飯器をご紹介します。

  • 2017年11月24日

甘酒を酒粕で作ったときの効能や米麹で作る場合との違い

甘酒は酒粕でも作れますし、米麹からも作れることは、ご存知でしょうか?簡単に作れるのは酒粕ですが、アルコール入りなので、子供や運転をする人は飲めません。反対に、米麹はアルコールを含まないので、どなたでも飲むことができてカロリーも抑えられますが、少々手間が掛かることが難点です。しかし、どちらも魅力があります。今回は、酒粕や米麹で作る甘酒の作り方と、それぞれの効能の違いについてお話していきます。