肉と大根を使った美味しいご飯!気になるカロリーは?

鶏肉、豚肉、牛肉とお肉にも沢山の種類がありますが、大根は味にクセがないので、どんな肉とも相性が良い食材です。

しかし、意外と大根を使ったレシピは思いつかないという方も多いのではないでしょうか。

バリエーション豊かになると、料理をすることが楽しくなりますよね。

今回はお肉と大根を使ったレシピをカロリーと併せてご紹介します。

大根の栄養とカロリー

大根に含まれる栄養素はビタミンA、ビタミンC、食物繊維などがあり、特に注目すべきなのが消化酵素であるジアスターゼで、大根に多く含まれています。

ジアスターゼはデンプンの消化酵素で高い解毒作用などもあり、大根おろしの状態で食べることで、その効果を最大限生かすことができます。

また、ほかにもグリコシターゼという酵素も含まれていて、食物の消化を助けたり、腸の動きを整えてくれる効果もあります。

大根の本体部分にも栄養が含まれているのはもちろんですが、本体よりも葉の部分の方がビタミン類が多く含まれているのです。

葉部分にはビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、ナトリウム、リン、鉄なども含むので、捨ててしまってはもったいない食材ですよ。

大根は廃棄する部分が少ない食材なので、上手に全て使うようにすると栄養をたくさん摂ることができます。

大根1本のカロリーは約120kcalと、低カロリーです。

しかし、大根は単体で食べることは少なく、肉類と合わせて調理することが多いですよね。

大根の低カロリーを生かしたいのであれば、一緒に調理する肉はささみやむね肉を使うとよいでしょう。

大根と豚バラ肉の煮物

何といっても豚バラ肉と大根は相性抜群ですよね。

大根も肉もトロトロ柔らかい、ご飯の進むおかずをご紹介します。

豚バラ肉は脂肪分がヒレ肉の10倍ともいわれるほど、脂肪分が多い部位です。

しかし、米食の日本人に必要なビタミンB1やコラーゲンが豊富に含まれており、それらを効率よく摂ることができる食材でもあります。

【材料】

・大根 1/3本
・豚バラ肉 100g
・ごま油 大さじ1

・だし汁 200cc
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2

【作り方】

①大根は2cmのいちょう切りにします。

②豚バラ肉は3cmに切ります。

③鍋にごま油を温めて豚バラ肉を炒め、肉の色が変わったら大根を入れます。

④ ③の鍋に調味料を入れ、沸騰したら火をすこし弱めてください。

灰汁を取り、蓋をして大根に火が通るまで煮ましょう。

⑤大根に火が通ったら、時々鍋を回しながら煮汁がなくなるまで煮込めば完成です。

冷まして固まった油は余計な油ですので、取り除くようにしてくださいね。

材料全体のカロリー:約728kcal

ご飯のお供に!大根の葉と豚ひき肉の甘唐炒め

捨ててしまいがちな大根の葉ですが、栄養豊富なので、捨てずに使いましょう。

ご飯が進む一品をご紹介しましょう。

・大根の葉 1本分
・豚ひき肉 100g
・にんにくのみじん切り 小さじ1/2
・生姜のみじん切り 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・ごま油 小さじ1

・砂糖 小さじ1
・醤油 大さじ1
・味噌 小さじ1

【作り方】

①調味料はすべて混ぜておきます。

②大根の葉を2cmの長さに切りましょう。

③フライパンにサラダ油を引いて、にんにくと生姜を炒め、次に豚ひき肉を加えて火が通ったら大根の葉を加えます。

④大根の葉がしんなりしてきたら調味料を加えて更に炒め、最後にごま油を加えたら完成です。

大根の葉は炒めすぎると食感がなくなってしまうので、サッと炒めましょう。

ご飯にかけて食べると、おいしいですよ。

豚肉はタンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどはもちろん、ビタミンB群、亜鉛、鉄分、カリウムなどが豊富に含まれます。

豚肉に含まれるビタミンB群の中でも、ビタミンB1が特に多く含まれており、100g食べるだけでも一食分に必要な摂取量を十分に摂ることができますよ。

材料全体のカロリー:432kcal

ポン酢でカロリーオフ!大根の豚しゃぶサラダ

夏にぴったりの豚しゃぶサラダをご紹介します。

食欲がなくなってしまっても、さっぱりして食欲が増大すること間違いなしでです。

ごまダレで食べることが多い豚しゃぶですが、ポン酢で食べることでカロリーオフになりますよ。

【材料】

・豚肉(バラ薄切り) 150g
・もやし 1袋
・大根 5cm
・きゅうり 1/2本
・ポン酢 適量

【作り方】

①大根ときゅうりは千切りにして、冷水につけておきます。

②お湯を沸かして、塩を小さじ1鍋に入れ、もやしを茹でます。

③茹でたらザルにあけて、冷蔵庫で冷ましておきましょう。

④もう一度お湯を沸かして、そこに豚肉を加えて茹でます。

⑤豚肉が茹で上がったらボウルに取り、広げて冷ましましょう。

⑥もやしと豚肉が冷めたら、大根ときゅうりを合わせます。

⑦お皿に盛り、ポン酢をお好みの量かけて完成です。

材料全体のカロリー:698kcal

代謝カロリーを増やす、大根と豚肉の生姜スープ

生姜たっぷりのスープで身体を温めて、代謝を上げましょう。

代謝を上げると痩せやすい体質になり、ダイエットをしている方にもおすすめのさっぱりとしたスープのレシピです。

【材料】

・豚こま切れ肉 約130g
・大根 1/3本
・生姜 3cm分ひとかけ
・ごま油 大さじ2
・水 600ml
・塩 適量

・醤油 大さじ3
・砂糖 小さじ1と1/2
・みりん 小さじ1/2
・だし粉末 小さじ1

【作り方】

①ごま油を鍋に引いて、豚こま切れ肉を入れて炒めます。

②薄めのいちょう切りにした大根を加えて、さらに炒めます。

③大根に少し火が通ったら、水を入れて煮立たせましょう。

灰汁が出てきたら取りましょうね。

④生姜は分量の半分を千切りにして、残りの半分はすりおろして鍋に入れます。

⑤生姜を入れたら、調味料を全て入れます。

⑥大根に火が通るまでしっかり煮ます。

味見をしてうすいようでしたら、適宜塩を入れて味を調えて完成です。

生姜に含まれるショウガオールは血行促進、身体を温める働き、発汗作用を高めるなどさまざまな効果があります。

また、このショウガオールは生で食べるよりも、乾燥させるか加熱する方が効果が高まることがわかっています。

材料全体のカロリー:827kcal

鶏の手羽先肉と大根の和風スープ

ゴロゴロの野菜と鶏の手羽先肉のうまみが良く出たスープです。

野菜たっぷりなので食べ応えありです。

【材料】

・鶏の手羽先肉 5本
・大根 6cm
・キャベツ 1/6個
・人参 1/2本
・玉ねぎ 1/2個
・水 600ml

・白だし 大さじ5
・酒 大さじ4
・みりん 小さじ2

【作り方】

①鶏の手羽先肉に下味(塩こしょう)を付けておきます。

②大根は2cmのいちょう切り、人参は乱切り、キャベツは2等分、玉ねぎはくし切りにします。

③フライパンで手羽先を焼きましょう。

両面に焼き色が付いたら鍋に移し、水と調味料を加えて煮立たせます。

④大根、人参、キャベツ、玉ねぎを加えて蓋をしてコトコト30分程煮込みます。

味見をして塩で味を整えて完成です。

鶏の手羽先肉は骨や軟骨が付いている部位なので、コラーゲンやビタミンAが豊富に含まれています。

コラーゲンは煮込むことで、外に溶け出してくることがわかっています。

スープを飲んで、上手に栄養を取りましょう。

材料全体のカロリー:781kcal

相性の良い大根とお肉を使って美味しいおかずに

大根単体では比較的低めのカロリーです。

しかし、大根のみで食べるということは少ないですから、カロリーが気になるようでしたら、サラダやスープとして摂るとよいでしょう。

肉の中でもささみを使えば低カロリー、高たんぱくで、大根のビタミン類が合わさると栄養バランスが整いますよ。