野菜がもっと食べたくなる!チョップドサラダの人気レシピ

「チョップドサラダ」を聞いたことありますか?

一時は世界中で大ブームにもなった大人気の野菜サラダです。

チョップドサラダとは、一体どんなサラダなのでしょうか?

今回はメインメニューにもなるようなレシピも紹介したいと思います。

野菜が食べやすい!人気のチョップドサラダとは

みなさんは普段サラダを食べますか?
最近、流行っている「チョップドサラダ」というものをご存知ですか?

チョップドサラダというのは、すべての具材を同じくらいの大きさになるように小さくカットしたサラダのことです。

チョップドサラダにはこのような特徴があります。

(1)野菜を一口大に揃えてカットすることで、スプーンで簡単に食べることができる。
(2)豆やナッツなど、箸やフォークなどでは掴みづらいものも楽しめる。
(3)細かくカットすることにより、具材にドレッシングが馴染みやすくなり、より美味しく食べられる。

ニューヨークやワシントンでは、「CHOP’T」というチョップドサラダの専門店がいくつか展開されており、ランチタイムになるとどこも行列ができるほどの人気ぶりだそうです。
自分で選んだ好きな具材を、専用のカッターを使って、目の前で店員さんがCHOP(チョップ)。
このスタイルは、エンターテイメント性もあって、大人気です。

野菜たっぷりチョップドサラダレシピ

チョップドサラダの人気レシピを紹介していきます。

★野菜たっぷりチョップドサラダ★

【材料】
・赤ピーマン…1個
・黄色ピーマン…1個
・チェリートマト…1箱程度
・セロリの茎…適量
・アスパラガス…1/2束
・赤玉ねぎ…1/4~1/2個
・キュウリ…1/2本
・アボカド…1個
・パセリ…適量
・コショウ…大さじ1
・ハラペーニョペッパー…大さじ1

【作り方】
1)赤ビーマン、黄色のピーマン、チェリートマト、セロリ、アスパラガス、赤玉ねぎ、キュウリ、アボカドをみじん切りにします。

2)1に細かく刻んだパセリ、コショウ、ハラペーニョペッパーを混ぜ合わせます。

3)冷蔵庫で冷やして完成です。

野菜には、ビタミン群、カリウム、食物繊維、フィトケミカルなど、多くの栄養素が含まれています。

ビタミンAには視覚機能を高めたり、皮膚や粘膜を正常化したりする働きがあります。
緑黄色野菜に豊富に含まれています。

ビタミンCには風邪予防、コラーゲン生成、抗酸化作用などの働きがあります。
柑橘類や緑黄色野菜など、多くの野菜に含まれます。

ビタミンEには、抗酸化作用や体の老化を防ぐ働きがあります。
アボカドやナッツなど、植物性の不飽和脂肪酸に多く含まれます。

ビタミン群には、体を構成するものや健康を維持するもために必要な栄養が含まれています。

人気のエルサレムサラダレシピ

★エルサレム風チョップドサラダ★

【材料】
・トマト…1カップ☆
・キュウリ…1カップ☆
・イタリアパセリ…1カップ☆
・赤玉ねぎ…1カップ☆
・オリーブオイル…大さじ2
・塩…小さじ1/2
・黒コショウ…小さじ1/4
(☆はすべてさいの目にカット)

【作り方】
1)ボールにトマト、キュウリ、イタリアパセリ、赤玉ねぎを入れます。

2)1にオリーブオイルを入れ、その後上から塩と黒コショウを振りかけ混ぜます。

3)冷蔵庫で冷やして完成です。

これはニューヨーカーに人気なチョップドサラダです。

ここで注目してほしいのはパセリです。
飲食店やお弁当などでも、よく残されてしまうことの多いパセリですが、実はたくさんの栄養素が含まれています。
炭水化物、食物繊維、たんぱく質、ビタミンA群、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、カルシウム、鉄分、カリウム、マグネシウムなど。
残さずに食べたい野菜ですね。

野菜嫌いでも!枝豆チョップドサラダレシピ

★サウザン枝豆サラダ★

【材料】
・冷凍枝豆…1袋
・冷凍コーン…1.5カップ
・ひよこ豆…1缶
・キドニービーンズ…1カップ
・玉ねぎ…1スライス
・チェリートマト…1カップ(半分にカット)
・レモン汁…1/2個分
・ニンニク…1片(みじん切り)
・オリーブオイル…1/4カップ
・ハニーマスタード…大さじ1/2
・塩…小さじ1/2
・コショウ…適宜

【作り方】
1)水を入れた鍋を沸騰させ、冷凍枝豆を3分ほど茹でます。
さらに冷凍コーンを加え、2分ほど茹でて、ザルに取り出します。

2)ボウルに、ひよこ豆、キドニービーンズ、玉ねぎ、チェリートマトを入れ混ぜ合わせます。

3)小さなボールに、レモン汁、ニンニク、オリーブオイル、ハニ―マスタード、塩、コショウを入れ混ぜ合わせ、2の野菜と混ぜ合わせます。

4)茹でた枝豆とコーンを追加し混ぜ合わせます。

5)冷蔵庫で冷やしたら完成です。

野菜が苦手なお子さんは多いですが、枝豆はお子さん好きな野菜ランキングで上位にランクインする人気の野菜です。
枝豆のチョップドサラダであれば、野菜が苦手という人でも美味しく食べられるのではないのでしょうか。

人気のタイ風チキンチョップドサラダレシピ

★タイ風チキンチョップドサラダ★

【材料】
・皮なし鶏胸肉…2枚
・キャベツ…小1個
・ネギ…1/2カップ
・パクチー…1/2カップ
・にんじん…大1
・グリーンパパイヤ…1個
・ニンニク…2片
・唐辛子…3本
・醤油…大さじ2
・酢…大さじ2
・砂糖…大さじ2
・ライム汁…大さじ1
・油…大さじ1
・ナンプラー…1/2小さじ
・ピーナッツバター…1/4カップ
・水…1/4カップ
・ピーナッツ…1/2カップ

【作り方】
1)鍋で水を沸騰させ、鶏胸肉を入れて、蓋をしながら15~20分ほど煮ます。

2)鶏が茹で上がったら、水洗いして粗熱をとって冷まし、その後フォークで割きます。

3)キャベツ、ネギ、パクチーをみじん切りにし、にんじんとグリーンパパイヤをすりおろします。

4)野菜と鶏肉をボールに入れ冷やしておきます。

5)ニンニクと唐辛子をみじん切りにしたものと、醤油、酢、砂糖、ライム汁、油、ナンプラーをボール入れ、滑らかになるまで泡立てます。
さらにピーナッツバターと水を追加して、再び混ぜます。

6)5を、4の中に入れて、砕いたピーナッツを加えます。

7)冷蔵で冷やし完成です。

タイ風な味付けが、食欲をそそる人気レシピです。

トマトが主役のチョップドサラダレシピ

★トマトとハーブのチョップドサラダ★

【材料】
・オリーブオイル…1/4カップ
・赤ワインビネガー…大さじ3
・塩…小さじ1/2
・砂糖…小さじ1/2
・ハーブ…大さじ2(みじん切り)
・チェリートマト…1箱程度

【作り方】
1)ボールに、オリーブオイル、赤ワインビネガー、塩、砂糖、ハーブを加えて混ぜます。
2)トマトを追加し、まぶすように混ぜます。

3)冷蔵庫で冷やしたら完成です。

トマトを積極的に摂りたい方に人気のレシピです。

動脈硬化や脳卒中といった生活習慣病は身近なものとなってきています。
生活習慣病にならないようにしたいですが、今どきの食生活では中々難しいという方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方はトマトを食べてみてはいかがでしょうか。

生活習慣病の原因のひとつが活性酸素の増加と言われていますが、トマトに豊富に含まれる「リコピン」には、強力な抗酸化作用があります。
また、悪玉コレステロールを分解する作用もあります。
積極的に摂取したい野菜ですね。

チョップドサラダは食べやすい

食欲が落ちやすい夏も、スプーンで食べるチョップドサラダであれば、野菜がをモリモリと食べれるかもしれませんね。

自分で好きな具材を合わせて、オリジナルのチョップドサラダを作ってみるのも、なんだか楽しそうです。