MONTH

2018年6月

  • 2018年6月3日

予想通り?様々なパン、200gのカロリーを比較した驚きの結果

パンはカロリーが高い、太る、GI値が高いと言われ、ダイエットをしたい人は避けた方がよい食品としてあげられています。しかし、美味しいパンは何個でも食べたくなりますね。パン、200gのカロリーは一体どれくらいになるのでしょうか。そこで、様々な美味しいパンのカロリーをご紹介します。

  • 2018年6月3日

みんな大好きな鶏の唐揚げ!1個のカロリーってどれくらい?

老若男女問わず、皆さん大好きな唐揚げ。お出かけに行っても、近所のコンビニへ行っても見ない日はありません。しかし、唐揚げは油ものなので、1個のカロリーが気になりませんか?鶏の唐揚げ1個のカロリーを紹介させていただくとともに、鶏の唐揚げの栄養・カロリーを抑えた唐揚げの作り方等についてご紹介します。

  • 2018年6月3日

うどんのカロリーは?1玉でもうどんの種類によって違うの?

みなさんは、うどんは好きですか?うどんといっても、色々な種類がありますね。さぬきうどんに稲庭うどん、上州うどんに加須うどんなど、日本には30種類を超えるうどんと、20種類を超える食べ方があります。同じうどん1玉でも、太さや重さ、量も違いますので、もちろんカロリーも違ってきます。お好きなうどんのカロリーはどのくらいでしょうか。さまざまなうどんの特徴やカロリーをご紹介します。

  • 2018年6月2日

ココナッツオイルでいつものご飯がカロリーオフできるの?!

ココナッツオイルを入れて炊くだけで、いつものご飯がカロリーオフできると話題となっています。しかし、そんなに簡単なことで、果たして本当にカロリーが減るのでしょうか。ここでは、なぜココナッツオイルご飯がダイエットに向いているのか、効果的な作り方や食べ方、保存方法などについてご紹介いたします。ダイエットの参考にしてみてくださいね。

  • 2018年6月2日

野菜ジュースを効果的にダイエットで活かすおすすめの方法

ダイエットをする時には野菜が欠かせません。しかし、ただ単に食べるものを減らしてダイエットをしようと考えている方もいることでしょう。この場合、バランスを考えないと、栄養が偏ってしまうこともあります。その栄養を補いながらダイエットをするためにも、野菜ジュースを摂り入れることをおすすめします。そこで、今回は野菜ジュースを利用したダイエット法をご紹介していきます!

  • 2018年6月1日

野菜ジュースを使ったレシピやスープまでご紹介

日頃、野菜を調理して食べる時間が無い人や、野菜嫌いな子供にも飲みやすいのが野菜ジュースです。スーパーやコンビニなどで簡単に手に入れられ、手軽に野菜の栄養を摂ることが出来るので、日頃から愛飲している人もいることでしょう。最近だと、野菜ジュースとして飲むのではなく、野菜スープとしてにひと手間加えてアレンジをしている人達もいて、レシピなども数多く紹介されています。また、野菜ジュースではなく、冷凍した野菜や果物を使ってスムージーを作っている人もいるようです。野菜の繊維をすべて使用するので飲みごたえもあり、自分の好きな食材でブレンドが出来るため、こちらもおすすめです。野菜ジュースの方が多く摂取出来る栄養・失われる栄養のお話から、冷凍された野菜を使ったジュースのレシピもご説明していきます。スムージーのレシピも掲載しているので、よろしければ参考にしてみてください。

  • 2018年6月1日

ラーメンを食べるなら味噌味!女子必見のヘルシーレシピ!

今や日本の国民食となったラーメンは、実に様々なテイストが味わえ、ラーメン好きな日本人には唸らせるものがあります。中でも味噌ラーメンは人気が高く、日本古来の発酵調味料である味噌は日本人とは切り離せません。しかしながら、お店で食べるラーメンは高カロリー上に脂も塩分も多く、正直なところ健康志向ではありませんよね。そこで今回は、家庭で作れる簡単で健康的な味噌ラーメンのレシピをご紹介します。

  • 2018年6月1日

味噌を海外旅行のお供にしたい!機内持ち込みに味噌はOK?

長期休暇があるときは、飛行機で海外旅行に出かける人は多いですよね。それに問わず、学生さんの海外留学や仕事での海外出張など、飛行機に乗る機会は少なくありません。長期に渡って海外に住む場合、なんといっても恋しくなるのが日本の味、それはずばり味噌です。初めの内は、海外の料理や食べ物を新鮮な心持ちで美味しく食べられるのですが、長い間住んでいると、どうしてもふるさとの味を噛み締めたくなりますよね。海外在住の友人に懐かしい故郷の味を届けるために、味噌をお土産に持っていきたい!そこで、今回気を付けたいのが、飛行機内に持ち込む手荷物についてです。液体は機内持ち込みが制限されるというけれど、味噌も液体なの?海外旅行を楽しむために、機内持ち込みに関するポイントをおさえておきましょう。