SEARCH

「ダイエット」の検索結果823件

  • 2017年2月10日

体にいいのに食べづらい玄米の美味しい食べ方を教えて!

みなさんの主食は、白米ですか?それとも、玄米ですか?どちらかと言うと白米を主食とされている方が多いのではないでしょうか。玄米は、白米よりも硬く少し食べづらいですよね。でも栄養価が高くとっても健康に良い食材なんですよ。今回はそんな玄米の美味しい食べ方を紹介します。

  • 2017年2月9日

玄米甘酒を手造りしてみよう!驚くべき効能と栄養&造り方!

「甘酒」は、飲む点滴・飲む美容液とも呼ばれる日常に摂り入れたい発酵食品のひとつです。甘酒には、酒粕で作ったものと、麹(こうじ)・糀(こうじ)で作ったものの2種類があります。今回の記事では、玄米甘酒の驚くべき効能と栄養についてと、その造り方について紹介していきます。とくに女性には嬉しい効能ばかりなので、女性の方は必見です!

  • 2017年2月9日

玄米と発芽玄米の違いは?発芽玄米は玄米より栄養価が高い?

健康に気遣っている方で、白米を玄米にしている!という方、いらっしゃいますよね。玄米は、白米に比べると栄養価も高いということは、皆さんご存知かと思います。皆さんは、「発芽玄米」ってご存知ですか?実は、玄米より栄養価が高いのです。今回は、玄米と発芽玄米の違い、発芽玄米の作り方と炊き方について説明していきます。

  • 2017年2月9日

玄米と白米をブレンドして炊く方法&玄米ダイエットのやり方

毎日の食事は美味しくいただきたいですよね。健康増進やダイエットにも効果的な玄米食を始めたいけど、玄米独特の食感や香りが苦手で、続けられないかもと思っていませんか?そんな時はまず、玄米と白米をブレンドして炊いてみてください!白米に混ぜ、慣れてきたら段々玄米の量を増やしていくと、無理なく玄米を食べる事ができます。今回は、玄米と白米をブレンドして炊く方法と、玄米ダイエットのやり方についてお話します。

  • 2017年2月8日

玄米と白米の違いは?玄米がダイエットに向いている理由とは

日本人の主食と言えば白米ですよね!ほとんどの方が白米を食べていると思いますが、健康に気を遣っている方は玄米を食べるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そもそも玄米と白米の違いって何なのでしょうか?そして、玄米がダイエットに向いていると聞いたことのある方もいらっしゃるでしょう。ところでその理由をご存知ですか?今回は、玄米と白米の違いについての説明と、玄米ダイエットについて紹介していきます。

  • 2017年2月8日

体に優しい玄米粥の作り方とは?玄米を使ったスイーツレシピ

玄米とは、収穫したお米からもみがらだけを除いたものです。玄米は高い栄養効果や美容効果が注目されていて人気がありますよね。そんな体に良い玄米を使った、玄米粥なんていかがでしょうか?とても美味しそうで、体にも優しそうですよね!今日は、そんな玄米粥の圧力鍋と土鍋を使用した場合の作り方や、玄米を使ったスイーツのレシピについて紹介します。

  • 2017年2月7日

玄米といっても、酵素玄米や発芽玄米など違いがある?

皆様、酵素玄米や発芽玄米についてご存知ですか?玄米と言う言葉は聞いたことがあり、また食べたことがあっても、酵素玄米や発芽玄米について知らないという方は多いのではないでしょうか。今回は、そんな玄米・酵素玄米・発芽玄米のそれぞれの特徴や、発芽玄米の簡単な作り方について紹介します。

  • 2017年2月6日

玄米と雑穀米の違いとは?それぞれの栄養や効能をご紹介!!

食生活の改善に、お米を見直す方が増えていますね。玄米と雑穀米、店頭でよく見かけますが、この2つって何が違うのでしょう。どちらも健康に良いことは知っているけど、実際にどういった栄養や効能があるのかを、ご存知ない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方の為に、雑穀米と玄米について詳しく紹介します!