• 2018年10月30日

女性が一食に必要なカロリーは?不足するとどうなるの?

成人の女性は、1日におよそ2000kcalを必要としています。単純に計算すると、一食が600~700kcalにするのが理想ですが、朝食を抜いてしまったり、逆に間食をすることがあります。昼食がビュッフェで食べ過ぎたから、夜は軽めにと言うこともありますよね。それでは、実際に一食分としてどれくらいのエネルギーは最低限必要なのでしょうか。私たちが健康に生活するために、1日にどれくらいのカロリーを摂っても大丈夫なのでしょうか?今回は、私たちにとって一食に必要なカロリーと食事についてのお話です。

  • 2018年10月30日

20代後半の女性の体を知ろう!カロリー摂取のポイント

20代というと、若々しく、元気に満ちた年代という印象を持つのではないでしょうか。しかし、20代後半になると仕事等では後輩ができ、体の面では何となく体重が落ちづらくなったりなど、生活面や体調面での変化を感じはじめる方も多いでしょう。そんな20代後半、今回は女性について、体の変化やカロリーや栄養の摂り方のポイントなどをお伝えします。

  • 2018年10月29日

グリーンスムージーと牛乳で作る低カロリーバランスドリンク

最近は、コンビニでも見かけるようになったグリーンスムージー。野菜不足の解消や、ダイエットのための置き換えドリンクとして大人気です。しかしながら、ビタミン類はたくさん摂れるもののたんぱく質やカルシウムは不足しがちになりますね。そこで、牛乳を加えることで必要な栄養素を補えるバランスドリンクになります。この記事では、グリーンスムージーのおすすめレシピと気になるカロリーをご紹介します。

  • 2018年10月29日

オムライスやパスタのカロリーは?ダイエット中はNGなの?

洋食の代表選手であるオムライスやパスタには、根強い人気がありますよね。できれば毎日でも食べたいところですが、気になるのはなんといってもカロリーです。太ってしまうのではないかと心配ですよね。そこで今回は、オムライスとパスタのカロリーや糖質についてお話しします。太らないための食べ方やレシピも併せてご覧ください。

  • 2018年10月29日

女性のいつものお昼ご飯!摂取カロリーや食事内容の理想は?

いつものお昼休憩の時間になると「今日は何食べよう」と考えながら食堂や外に出かけます。また、節約やダイエットで、お弁当を作って持参する方も多いと思います。どちらにおいても、お昼ご飯のカロリーの目安は、同じであるべきです。では、どれくらいが女性のランチに理想的なカロリーなのでしょうか。外食だから多くてよい、お弁当だから多くてもよいというわけではありません。選ぶ、作る内容のポイントを押えて、適切な食事量を摂取してください。

  • 2018年10月28日

人気のコンビニおにぎり!エビマヨのカロリーはどれくらい?

コンビニのおにぎりは今や、ありとあらゆる種類が並び、眺めているだけでも楽しくなりますよね。中でもエビマヨは、コンビニならではのアイデア具材の一つといえるでしょう。ぷりぷりのエビがマヨネーズソースとよく合い、人気の一品です。しかし気になるのはカロリーです。今回はエビマヨおにぎりのカロリーや、ヘルシーな食べ方についてなどをご紹介したいと思います。

  • 2018年10月28日

カロリーが高い食べ物はおいしいから工夫して取り入れよう

ダイエットしていてもしていなくても、昨今気になるのは、食べ物のカロリーです。食べ物の栄養表示を確認してみると「カロリーが思ったより高い」「これだけでこんなに高カロリーなのか」と、愕然とすることも多い場面もあると思います。しかし、おいしいと感じるものは意外と高カロリーなものが多いのも事実です。カロリーが高そうなものの目安を覚えて、選ぶときに予想を立て、カロリー表示を見て確認することが1つの勉強にもなります。

  • 2018年10月28日

身体にいいと評判の良い玄米の「毒」に関する噂は嘘なのか?

身体に良いイメージの食品には、それに対する噂で「毒が含まれる」などの嘘も、流れやすいものではないでしょうか。ところが、玄米に関係する「毒」と呼ばれるものは、事実ではないこともありますが、事実である身体によくない成分も含まれているようです。今回は玄米についての、多くの噂が嘘なのか本当なのかについてをご紹介します。

  • 2018年10月27日

玄米を茶碗一杯食べたい!そのためにまず知りたい糖質のこと

玄米は栄養豊富な食品でもありおいしいごはんとなるため、茶碗一杯を時にはてんこ盛りにして食べたいですよね。ところが糖質は、話題の糖質制限ダイエットや、糖尿病と関係するものとなるため、健康な方達でもとても気になる栄養素になると思います。今回は糖質の特徴をよく知って、おいしく身体にいい玄米の食べ方を考えてみましょう。