CATEGORY

食文化・食生活

  • 2018年8月19日

醤油を刷毛で料理に塗りたい!おすすめの商品や使い方は?

近頃は健康に気を使う人が増え、醤油や味噌なども「減塩」のものが好まれるようになりました。昔は醤油をびたびたにかけてお寿司などを食べる人も大勢いましたが、最近の世代はそんなこともほぼありませんね。そして、さらなる健康を求める人々は、最近醤油を刷毛で塗って味付けをするようです。お寿司屋さん以外で刷毛?と疑問に思うかもしれませんが、これが密かなブームなのです。

  • 2018年8月14日

実はおでんに味噌をつけるのが密かな人気!実際に食べてみた

肌寒くなってくると恋しくなってくるのがおでん。近年、コンビニなどで気軽に買えるので、小腹が空いたときや、ほっこりしたいときにとても便利ですよね。自宅で作るときはやや手間はかかりますが、自分の好きな具材オールスターを揃えることができるのも魅力です。実は「ご当地おでん」と呼ばれるものや、地域によって味噌をつけたりと、その食べ方は実に様々です。人気のおでんの種類や、食べ方をご紹介します。

  • 2018年8月14日

ふきのとうで作る「ばっけ味噌」が美味しい!保存のコツとは

山菜がスーパーに出回り始めると「春」を感じますね。春を告げる山菜として人気が高いのがふきのとう。天ぷらなどにしても美味しいですが、味噌で調理する方法があることはご存知ですか?ふきのとう味噌にぴったりの保存の方法も伝授します!この春はふきのとうで体に爽やかな風を取り込みましょう!

  • 2018年8月14日

文明開化の味?牛鍋のレシピ!醤油味も味噌味も簡単に!

牛鍋を食べられるお店は、現在減りつつあるようです。そんな牛鍋は、本来味噌味だったということはご存知でしょうか。醤油味のイメージのかたが多いでしょうから、驚きですよね。今回は、明治ロマン漂う牛鍋のルーツやすき焼きとの違い、レシピなどを取り上げていきます。

  • 2018年8月3日

味噌作り体験がしたい!大阪で味噌作りができる教室は?

日本人にとってお味噌汁は欠かせないものですよね。味噌を使って料理することは沢山ありますが、その味噌がどうやって出来ているのか知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。味噌といっても種類は様々で、奥深いものです。そんな日本人のソウルフード「味噌」を手作りしてみませんか?きっとその美味しさに驚き、ハマってしまうと思います。今回はそんな味噌作りを大阪で体験できる教室をご紹介したいと思います。

  • 2018年8月2日

醤油の人気はアメリカだけではない!世界に広がる和食文化

平成25年12月に、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて、もうすぐ5年です。和食は一食でバランスの良い栄養が摂れることが一番の人気ですが、それを支えているのが他の国にはない独特の調味料です。みりんに味噌、醤油もその一つです。私たちが毎日当たり前に使っている醤油ですが、今では世界中の国で手に入れることができます。中でもアメリカでは、日本の醤油メーカーが現地工場を作るほどの人気です。こちらでは、醤油のアメリカでの人気についてご紹介します。

  • 2018年7月16日

気になる着色料、粉末と液体の使い方!こんなメリットも

鮮やかな色のケーキ、クッキー、砂糖菓子。どれも見た目からして美味しそうですが、きれいな色を付けるために欠かせないのが着色料です。着色料に粉末と液体のタイプがあるのはご存知でしたか?それらの使い方と、どんなものに入っているか、メリットなどをご紹介します。

  • 2018年7月16日

日本のお菓子や氷菓の着色料の青は天然色素を使用で安心安全

お菓子やかき氷、アイスクリームに青を使っているものがあります。食品につける色を着色料と言います。天然の着色料もあれば、合成着色料もあります。皆さんは、アイスやお菓子の着色料にはいったい何が原料に使われていると思いますか。今回は、青い着色料の色々をご紹介しましょう。

  • 2018年7月15日

新しい未来化農業が作るオーガニック野菜のメリットを応援

野菜は好きですか。野菜はビタミンやミネラルを摂取するために、なくてはならないものです。中学生以上の人は、1日に500gの野菜と果物を摂ることが理想と言われています。野菜や果物が生産効率を上げて季節を問わずに出荷するためには、日本では化学肥料や農薬を使うことが当たり前になっています。しかし、子どものアレルギーやアトピーに悩む人の中には、野菜不足が気になるけれど野菜に含まれる化学肥料や農薬が、逆にアレルギーの原因となってしまうために、野菜を購入することが難しい人もいます。そんな人のために、オーガニック野菜、有機野菜と呼ばれるものが生産されています。ところでオーガニック野菜とはどんな野菜でしょうか。こちらではオーガニック野菜の特徴やメリットをご紹介しましょう。

  • 2018年7月14日

江戸時代の藩の役職、食べ物にまつわる面白いものがあった!

今も昔も、食べ物にまつわる職業はたくさんあります。江戸時代、各藩にも食べ物や食事にまつわる役職が存在していました。今でいうシェフはどんな名前だったのでしょうか。また、よく時代劇で見かける「毒味役」は実際はどんな仕事だったのかなど、いろいろな疑問について解説していきます。おすすめの書籍も、あわせてご覧ください。