MONTH

2017年9月

  • 2017年9月6日

ベトナム料理のチャオトムから見えてくるベトナム料理の深さ

ベトナム料理と言われて何を思いつきますか?生春巻きやフォーが非常にポピュラーですよね。ベトナム料理には色々な料理があり、それぞれを知れば知るほどベトナム料理の歴史やベトナムという国も見えてきます。今回はそのベトナム料理の中でも生春巻きには劣りますが、ベトナム現地では人気でポピュラーな「チャオトム」という料理にスポットを当てて、ベトナム料理全体を見ていきましょう。

  • 2017年9月6日

インスタントのスープで作る簡単アラカルトレシピ

忙しい朝に、インスタントのスープに、お湯を注ぐだけで、美味しいスープが飲める手軽さが、魅力のインスタントのスープですが、色々なアレンジを加えることで、バリエーション豊かな食卓になる、簡単なレシピと使い方をお話し、していきます。

  • 2017年9月6日

ダイエットの大敵!結局、炭水化物と脂質はどっちが太るの?

ダイエットを決意して、最初に気にするのはやはり摂取カロリーではないでしょうか。食事量を減らして、運動量を増やすのはダイエットの鉄則ですが、自分の普段食べている食事のカロリーを知らなければ、減らし方も分かりませんよね。私たちの普段の食事には、炭水化物、糖質、脂質、たんぱく質など、摂りすぎると太ってしまうものも多く、何をどれだけ減らせば良いか分かりませんよね。特に、ダイエットの大敵、炭水化物と脂質!結局のところ、どっちが太るのか知りたくありませんか?

  • 2017年9月5日

パンVSご飯!炭水化物でカロリーを抑えるならどっちを選ぶ?

今やダイエットと言えば、摂取カロリーを気にするのは当たり前ですよね。だからと言って、野菜ばかり食べたり、まともに食べずにダイエットしたりすると、健康を害してしまう恐れがあります。適度に摂取したい、炭水化物やたんぱく質ですが、何をどれくらい食べて良いのか、迷うポイントでもあります。パンやご飯などは一般的に「太る」と言われていますが、例えばランチで選ぶならどっちを選択するのが正しいのでしょうか?また、ご飯やパンの中にも種類があります。食パンとフランスパンならどっち?白米と玄米ならどっちを食べますか?

  • 2017年9月5日

アレルギーでも食べれる小麦粉を使ったお菓子・バターなし編

今は昔に比べてアレルギーを持っている方が多く、市販のお菓子を買うとき原材料を見て慎重に買わざるを得ない時も多いと思います。でも、食べたいお菓子にアレルギーのある原材料が入っていたらあきらめてしまいますか?それでしたら、家で作ってみませんか?バターなしで小麦粉のお菓子は意外と簡単に作れるので、作り方や代用品を紹介していきたいと思います。

  • 2017年9月5日

バナナがビタミンCを破壊してしまう、という説の過去と現在

バナナを食べるとビタミンCが破壊されると聞いた事がある人もいらっしゃるのではないでしょうか?他にも人参やきゅうり等もバナナと同様に言われています。しかし、これは本当なのでしょうか?そのメカニズム等を解説していきます。なお、これらの研究はまだ現在も進められています。これから、さらに新たに真実となる見解が出てくるかもしれませんので、ご注意を。

  • 2017年9月4日

チーズダイエットの方法教えます!実践してブログにのせよう

みなさん、グラタンやピザは好きですか?これらを作るのに、なくてはならない材料のひとつに、チーズがあります。チーズは、私達の食生活に身近な食材ですが、太りやすいと言われていますよね。ところが近年、チーズを使ったチーズダイエットが注目されているのをご存知ですか?そこで今回は、チーズダイエットが効果的な理由と方法、チーズの美味しいレシピについてご紹介します。実践して、ブログで発信してみましょう!

  • 2017年9月4日

コーラの成分には物凄い秘密の効果がある!驚くなかれ!

スカッと爽やかな炭酸飲料のコーラですが、コーラに含まれている成分は未だに謎に包まれているそうです。そのコーラの成分の秘密や、コーラに含まれる成分、カフェインの効果は本当に身体に与える影響はあるのでしょうか?また、誰もが一度は口にしているコーラは、本当に身体に悪い影響が起こり得るのでしょうか。そしてコーラは、実は身体にとても良い飲み物なのではないのか、と言うことの謎に迫っていきます。

  • 2017年9月4日

酵母って何をしてくれるの?発酵とフルクトースの関係

「健康にいい食べ物」といった話題の中で度々登場する「酵母」というワード。きっと一度や二度、それ以上に見かけたことがある方は多いはず。けれどその実態や、どんな働きをするかについては、普段の生活ではなかなか触れないものですよね。酵母を生み出す「発酵」の仕組みは?「発酵」と密接に関係する糖質、「フルクトース」とは?今回は、そんな酵母について深堀りして、その正体を解き明かしていきたいと思います。

  • 2017年9月3日

カレーの野菜が溶けるのを防いで誰でも美味しく作る方法!

お店のカレーは具だくさんで味が染みていて美味しいですよね。真似して美味しいカレーを作ろうとしっかり煮込んでいると野菜がトロトロに溶けてしまったという経験がある人はいませんか?実は少し工夫をすれば野菜が溶けてしまうことを防ぐことができるのです。今回は野菜が溶けるのを防ぐ方法を知って美味しいカレーを作ってください。