• 2017年6月15日

トマトを食べよう!手作りトマトソースで長期保存できます

トマトは栄養たっぷりで、積極的に食べたい野菜のひとつですね。トマトをたっぷり使った手作りトマトソースは常備しておくと、パスタやソース、スープなどにも、すぐ使えるので便利ですよね。たくさん作って保存しておきたい場合、どのように保存すればよいのでしょう?今回は、トマトソースの保存についてお話したいと思います。

  • 2017年6月15日

パン作りに挑戦!発酵の見極め方や、基本のやり方の流れ

パンは、パン屋で買うものだと思っていませんか?自宅で焼けるようになれば、焼きたてのパンを好きなときに味わうことが出来ますよ。パンでも、焼きたてのパンはまた別格でしょう。しかし、パン作りには発酵時間や寝かせる時間、たくさん工程があって難しい!そんな方に、パン作りの基本となるやり方のコツと流れ、発酵の見極め方などについてご紹介していきます。

  • 2017年6月14日

朝ごはんを食べれない人に、おすすめな朝のメニューは?

寝起き食欲がなく、朝ごはんを食べれないという方も中にはいるでしょう。食欲がない原因はあるのでしょうか?朝ごはんは1日の活動を始めるにあたり、とても重要なエネルギーになります。しかし、どうしても食欲がなくて、朝ごはんが食べれない、そんな方におすすめのメニューをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

  • 2017年6月14日

炊飯器で保温したご飯はなぜ臭い!いつまで美味しさを保つ?

炊き上がったご飯を保温機能を使って、炊飯器の中に入れっぱなしにしていませんか。便利な保温機能ですが、いざ食べようとしたら「なんだか臭い!?」なんてことになり兼ねません。今回は、炊飯器で保温したご飯の臭いの原因や、保温機能は美味しさをいつまで保てるのかを考えてみました。ご飯を美味しく食べるポイントは、適切な保存方法にありますよ!

  • 2017年6月14日

大豆の煮物の水煮を作ろう!甘いと更に美味しさがアップ!?

小さくて丸くて茶色い大豆。皆さんもよくご存知だと思いますが、大豆には健康増進効果が期待できる凄いパワーがあるんです。大豆って、色んな形に姿を変えて食べられていますよね。今回は、そのままの大豆の形を使って、大豆の煮物の代表ともいえる水煮の作り方をご紹介します。疲れを感じている時は、甘いものが特にとても美味しく感じますよね。疲れた体と心を癒す、おやつ感覚で食べられる大豆の甘い煮物も作ってみましょう。

  • 2017年6月13日

離乳食でアレルギーに?パンが原因?何なら安心していい?

赤ちゃんがなかなか泣き止まない。体にブツブツができている。困ったママが病院で赤ちゃんの血液検査をしたら、なんと離乳食としてあげていたパンが原因で、アレルギー症状を引き起こしていたということが最近よくあるようです。アレルギーのメカニズムと、どんな離乳食が赤ちゃんにとって安全なのか一緒に考えていきましょう。

  • 2017年6月12日

お夕飯に焼きそばって手抜き?バランスのいい献立とは

焼きそばは、いつでも手軽に作れて、忙しい主婦の方を助けてくれますよね。食卓に出すと、男の人や小さいお子さんも喜んでくれますが、おやつというイメージもあり、お夕飯のおかずとして出してもよいものか、悩むことがあるかもしれません。この記事では、手抜きに見えないおいしい焼きそばのレシピをご紹介します。また、献立を作る時に参考になる、おかずのレシピも載せますので、ぜひ作ってみてください。