CATEGORY

玄米・豆・穀物

  • 2017年3月3日

インスタント味噌汁の栄養や効果的な食べ方とアレンジ方法

味噌汁は体に良いということは、皆さんご存知かと思います。味噌には豊富な栄養が含まれていますよね。しかし、一人暮らしの方はインスタント味噌汁で済ませてしまう方も多いのではないでしょうか?インスタント味噌汁でも栄養が摂れるのか気になる方も多いですよね。インスタント味噌汁では栄養が気になる!という方にオススメの元祖インスタント味噌汁の「味噌玉」についてもご紹介します。味噌玉はアレンジがたくさんできるので、とてもオススメです。

  • 2017年3月2日

ライ麦と全粒粉。それぞれのパン特徴、栄養の効能とは?

皆さんはライ麦パンや全粒粉パンが体に良いパンということは、ご存知かと思います。ライ麦パンや全粒粉パンの違いについてご存知ですか?ライ麦パンはライ麦から作られたパンで、全粒粉パンの全粒粉は小麦粉の一種です。では、それぞれの特徴や栄養、効能についてお話していきたいと思います。

  • 2017年3月2日

バケツ稲の栽培をしてみよう!土を混ぜる割合と稲作りの流れ

お米は、私達日本人にとって、非常に身近なものですよね。ほぼ毎日、口にするお米ですが、どのようにして育ち、稲になり、私達が口にしているお米になるのか、その過程を見たことはありますか?子供達の「食」の乱れも問題になっている昨今、バケツという小さな田んぼで、稲を育ててみませんか?ここでは、バケツ稲の栽培の流れと、土を混ぜる割合などについてご紹介します。

  • 2017年2月26日

納豆や豆腐のタンパク質の種類は?タンパク質の役割って何?

納豆や豆腐を毎日食べている方、多いのではないでしょうか?納豆や豆腐は栄養満点ですよね。納豆や豆腐に含まれるタンパク質の役割はご存知ですか?タンパク質は人間の身体に必要不可欠です。そんなタンパク質ですが、納豆や豆腐のタンパク質だけで十分なのでしょうか?皆さんはタンパク質に種類があることをご存知でしたか?タンパク質もバランス良く摂取する必要があるので、お話したいと思います。

  • 2017年2月25日

玄米のカロリーは白米と一緒。でも一合に含まれる栄養は豊富

健康や美容にいい玄米。健康志向の方は取り入れている方も多いのではないでしょうか。これから日々の食事に取り入れたい!と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。玄米と白米のカロリーの違いや、玄米にするメリットはあるのか気になりますよね。初めて玄米を口にする方は、一合炊きで試してみるのもオススメです。今回は一合炊きの方法もご紹介します。また、玄米を続けるコツもいくつかご紹介したいと思います。

  • 2017年2月25日

豆乳と納豆の栄養成分や効果について!栄養に差はあるのか?

大豆は栄養が豊富で人気の食材ですよね。中でも、豆乳や納豆は、日々の食事に取り入れている方も多いのではないでしょうか?豆乳はとても手軽に取り入れられ、女性にはうれしい成分がたくさん含まれていますよね!納豆の栄養効果もとても魅力的ですよね。今回は豆乳と納豆についてお話していきたいと思います。

  • 2017年2月23日

20代の女性必見!体重を健康的に落としたいなら玄米を食べて

他人からどう見られているか、気になりますよね。女性なら、誰もが体重やスタイルを気にしていると思います。とくに20代の若い女性は見た目に関して敏感で、ダイエットの経験や、ダイエットを開始してみようか考えている人が多いのではないでしょうか?そこで、20代の女性にオススメな、健康的なダイエット方法について紹介したいと思います!

  • 2017年2月23日

40歳代の女性が太る原因は?食事改善には、玄米がオススメ!

40歳代になって、太り始めた。という女性も多いのではないでしょうか?女性の中年太りの原因は、体質やホルモンバランスが崩れることや、基礎代謝が低下することが考えられます。 ダイエットをするのに運動は不可欠です。また運動と同様に大切なのが食事です。今回は、なぜ40代になると太るのかと、玄米がなぜオススメなのか紹介していきます。

  • 2017年2月22日

お米(白米)の研ぎ方のポイント!お湯を使ってもいいの!?

私達日本人は、お米(白米)の美味しさについて、とても敏感ですよね。美味しいご飯に炊き上げるには、お米の研ぎ方や炊き方に、重要なポイントがあるのです!冬の寒い日に、冷たい水でお米(白米)を研ぐのって、正直嫌ではないですか?つい、お湯で研いでいる人もいらっしゃいますよね。今回は、お米(白米)を研ぐ時にお湯を使用してもいいのか、研ぎ方&炊き方のポイントについて玄米の話も交えてお話します。

  • 2017年2月21日

美味しいお米や玄米の炊き方が知りたい!3合炊きの分量は?

現在は食生活の多様化により、和食だけでなく洋食を食べる機会も多くなりました。しかし、日本人の主食といえばやはりお米ですよね。お米と一言で言っても白米や玄米など種類は様々ですが、どれも炊いて食べるという点では同じです。そこで今回は、白米と玄米の美味しい炊き方についてお話しします。3合炊きの分量で紹介しますので、参考にしてくださいね。