CATEGORY

料理のポイント

  • 2017年10月17日

ちょっと便利な知識!砂糖大さじ1が何グラムなのか知ろう

砂糖は、料理やお菓子作りに欠かせない調味料ですよね。甘い砂糖の虜になってしまう人も、たくさんいるでしょう。そんな砂糖を摂りすぎないためにも、料理をするときには、分量が大切ですね。レシピでは大さじ1と、書いてあることが多いのですが、大さじ1とは、いったい何グラムなのでしょう。

  • 2017年10月15日

塩少々は何グラムが適正かを知って、美味しい料理を作ろう

料理にかかせない、調味料の基本の「さしすせそ」のひとつの塩ですが、レシピに書いてる場合は、少々と書いてることが多いですよね。しかし、少々とは何グラム入れたら良いのでしょうか?ちょうど良い塩加減になるように、どのくらいが適正か、調べていきたいと思います。

  • 2017年10月14日

ご飯は冷凍保存がおすすめ!日持ち&美味しさを保つ方法は?

食べきれなかったご飯を、みなさんはどう保存していますか?炊飯器で保温したり、冷蔵庫に入れたりと方法は色々ありますが、一番のおすすめはズバリ「冷凍」です。”冷凍保存=味が落ちる”と思われがちですが、正しく冷凍すれば日持ちもするし、美味しさを保つこともできます。ご飯を冷凍するときのちょっとしたコツを覚えて、いつでも炊き立てのような美味しいご飯を楽しみましょう!

  • 2017年10月12日

おでんでも人気!大根の煮物にはなぜ面取りが必要なの?

大根は煮物にしたり、サラダにしたり、日本人が大好きな野菜ですよね。中でも、おでんなどの煮物にして食べる人が多いのではないでしょうか。そんな大根を、おでんなどの煮物で食べるときに必要な下処理というと面取りです。なぜ、大根の煮物には面取りが必要なのかまとめました。

  • 2017年10月10日

美味しく出来る炒飯のレシピ!本格的な味にするポイントは?

中華料理で王道な料理、炒飯。お店で食べるような炒飯が食べたいのに、なかなか思ったように作れませんよね。しかし、ちょっとしたコツや、スーパーでも手に入るような調味料を使って、美味しくすることが出来ますよ。また、世界の炒飯レシピも一緒にお伝えしていきます。材料を揃えてしまえば、簡単に本格的な味を、ご家庭で味わうことができますよ。

  • 2017年10月9日

料理で使うならどっち?砂糖・みりんの違い。使い方の解説

家庭で調味料はたくさんあると思いますが、砂糖とみりんの違いを説明できる方は、意外と少ないのではないでしょうか?砂糖はよく知っていますが、みりんはどんな用途があり、どんな効果があるかなど知らないことも多いと思います。そこで1ランク料理の腕を上げるために、料理に合う砂糖とみりんの使い方、そして調理効果の違いなどを解説していきたいと思います。

  • 2017年10月9日

塩や砂糖など調味料の保存場所はどこが適切なの?

料理を作るときに欠かせない、塩や砂糖。サッと取り出しやすい所に置きたくなりますが、保存場所はどこでも良いわけではありません。適切な保存の方法と、固まりやすい塩や砂糖をサラサラにする方法をご紹介します。

  • 2017年10月8日

すぐに作れる!卵とうどんのシンプルで簡単な料理の作り方

小さなお子さんは、お腹が空くとグズることもありますよね。そんな時に、パパッと簡単に作れるレシピがあったら助かりますね。そこで今回は、家庭に常備されていることが多い、卵とうどんを使った料理のレシピをご紹介します。よく使う卵だからこそ、卵がもっている素晴らしい栄養や、美味しい卵の見分け方もチェックしておきましょう。

  • 2017年10月8日

レモンの輪切りをアレンジしよう!きれいに切るコツは?

レモンの明るい黄色を見ると元気になりますね。ビタミンカラーと言われるだけあります。ご家庭で登場するときは、輪切りになって出てくることが多いのではないでしょうか。レモンの輪切りをきれいに見せたいという声にお応えして、レモンの切り方のコツや、輪切りアレンジなどをご紹介します。

  • 2017年10月3日

ふわふわ生クリームの作り方!【失敗しないコツ】

自分で、生クリームを泡立てて作ってみたものの、お店の生クリームと違う…。こんな経験をしたことがある方も多いはずです。ここでは、お店のような「生クリームの作り方」をまとめました。失敗しないコツを知っておけば、ふわふわで美味しい生クリームが、自分で作れるはずです。